ソニーが買収する米アニメ配信サービス「クランチロール」とは?

※この記事は公開から1年以上経っています。
alt

ソニー<6758>は2020年12月10日、子会社を通じて米通信大手AT&Tの子会社でアニメ配信サービスの「クランチロール(Crunchyroll)」を運営する米イレーション(Ellation Holdings, Inc.)を11億7500万ドル(約 1222 億円)で買収し、完全子会社化すると発表した。ソニーが大型買収を仕掛けてまで手に入れるクランチロールとは、どんなサービスなのか?

違法ファンサイトとしてスタート

クランチロールは米国のアニメ配信サービスで、基本的に日本からの視聴はできない。海外のアニメ作品を配信しているのかと思いきや、主力コンテンツは日本のアニメだ。2006年9月にアニメ投稿サイトとしてスタートした。

立ち上げ当初から日本のアニメを中心に、ファンが字幕をつけて動画投稿していた。もちろん著作権を無視した違法サイトである。日本語音声に英語やスペイン語、ポルトガル語などの字幕がつく形式で配信しているほか、現在は吹替版も制作している。

違法サイトにもかかわらず、日本アニメのファンから高い支持を得てアクセス数が急増。さすがに違法コンテンツを配信するのはまずいと判断し、2008年9月に日本法人を設立した。同11月には優良アニメコンテンツを多く放送するテレビ東京と提携し、合法的なコンテンツ配信に切り替えた。2016年4月にはKADOKAWAと海外向けアニメ配信権の包括許諾を締結した。

NEXT STORY

アクセスランキング

【総合】よく読まれている記事ベスト5