こんにちは、柳川隆洸です。
新月のタイミングに合わせて毎月1回、「ビジネス×占星術」の内容で連載をしています。
西洋占星術では1ヶ月の始まりを新月としており、新月の星配置を見ることで1ヶ月の社会的傾向を知ることができます。
まずは先月1月22日の新月から1ヶ月の振り返りをしたいと思います。
先月の記事で、金融関係の大きな切り替わりの可能性をお伝えしていましたが、日銀次期総裁に誰も予想しなかった経済学者の植田和男氏(元日銀審議委員)が抜擢されたことは海外でも大きく報じられました。
また、様々なアイデアや新技術によって状況が変わることが起きることをお伝えしていましたが、2022年から続くAI(人工知能)の進化が大きな話題となり、特に昨年末からの流れで自動応答ソフト「ChatGPT」の可能性について話題となった1ヶ月でした。
そんな状況での3月(2月末)新月からの星の影響を見てみましょう。
新月は2月20日16:05です。
拡大発展の木星が昨年末から牡羊座に入り、私たちにとってまだまだ身近ではないAIなどの可能性が一気に花開きましたが、先月から引き続き、最新技術やテック産業の可能性などが強くフォーカスされる1ヶ月になりそうです。
特に識者からの強いアピールが見られそうで、まだ新しい時代の幕開けに気づいていない多くの人への喧伝が加速しそうです。
現在の政府や旧体制の組織に対しても矛先が向かいそうで、デモやストライキなどによる反発が多く発生する可能性もあります。
また、新技術がこれほど急速に広がるとその反作用も強くなり、従来通りの古き良き物をリバイバルするような考えや動きも活発化しそうです。
そして3月7日には、社会に多大な影響をもたらす土星が3年ほど滞在した水瓶座を後にして、魚座に入ります。
土星は目に見える事実、証拠、責任を求める天体ですが、それが慈愛や平和そして秘密・妄想といった二面性を持つ魚座に影響をもたらします。
世界の指導者達が、互いへの不信感を解消できれば一気に平和への未来が開く可能性がある一方で、スパイ活動や隠れた情報戦などに明け暮れ妄想的に外敵を大きくする未来も想定できます。
偵察気球を巡って米中が非難の応酬を繰り広げる現状を見ると、やはり後者の「秘密・妄想」の未来の方が濃厚なのかと感じざるを得ません。
ただ、このような土星の影響は2026年2月頃まで続きますので、この間に平和への一歩が進む可能性は大いにありえます。
毎回お伝えしている通り、これらの影響は私たちの生活にも降ってきますから、現在所属する企業や組織においても新しいテクノロジーの導入は検討されやすいでしょう。
それによって、興奮も不安も同時に実感するかと思いますが、大きな流れとしてはやはりより便利な最新技術の方へ進むのが、資本主義としては正解と言うことになります。
可能性に満ちた新時代の転換点を感じやすい1ヶ月となるでしょう。