NEXT STORY
AOKIホールディングス、「五輪汚職」の逆境からどう立て直す?|ビジネスパーソンのための占星術
東京五輪の公式スーツを手がけたAOKIホールディングス。アパレル企業として栄誉を得たはずだったが、状況が暗転した。「五輪汚職」をめぐり、AOKIの前会長が逮捕される事態に発展した。現下の逆境を乗り越え、同社はどこへ向かうのか。
こんにちは、柳川隆洸です。
新月のタイミングに合わせて毎月1回、「ビジネス×占星術」の内容で連載をしています。,
西洋占星術では1ヶ月の始まりを新月としており、新月の星配置を見ることで1ヶ月の社会的傾向を知ることができます。
まずは先月10月25日の新月から1ヶ月の振り返りをしたいと思います。
攻撃性を意味する火星の影響がある一方で、平和的な木星が魚座に入ることで、穏やかさを社会にもたらすとお伝えしていました。
ウクライナ侵攻の問題は解決されず、未だ激しい戦闘態勢が続く中、北朝鮮も日本に向けてのミサイル発射を継続していますから、穏やかとは言えない側面が強い状況です。
ただ、2022年に入ってからの厳しい戦闘的な流れに若干の緩やかさをもたらした1ヶ月だった印象を感じます。
そんな状況での12月(11月末)新月からの星の影響を見てみましょう。
新月は11月24日7:57です。
先月に引き続き、この1ヶ月もハードな戦闘的な雰囲気は軽減し、平和的で穏やかな傾向が続きそうです。経済的にも発展しやすく、株式市場も強気な傾向が続くかもしれません。ただ、人間関係においての問題は起きやすく、信頼関係の著しい低下などが発生しやすいでしょう。
これを国単位で見ると同盟国との信用失墜になりますし、各界のリーダーにおいてはスキャンダルなどの報道により信用を落とすということも考えられます。
このような影響は12月1日頃から始まり、12月8日頃がピークに達します。
このような楽観ムードも12月20日頃に木星が牡羊座入ったタイミングで社会の雰囲気が変わってくるでしょう。牡羊座は闘争的で行動的な星座であり、木星はそれを拡大発展させてきますので、世界に軍事的な拡大をもたらす傾向が懸念されます。
いつもお伝えしている通り、このような影響は私たち個人にも降ってきますから、特に12月1日以降の人間関係の問題は個人レベルで気をつけるようにしてください。
株式会社Furyu代表、TimeDirecter
1978年大阪生まれ。 神戸芸術工科大学卒業後、アパレル会社に入社。インターネット物販が今ほど認知されていない時代に、アパレル販売サイトを立ち上げ、3か月で月間売り上げ1,000万円を超す人気店に成長させ、入社後わずか6か月で部長に就任。2つのブランドを1年でインターネットだけで年間売上5億円超へと成長させる。
自社ブランドの上場会社へのM&Aや取締役を経て独立。蓄積したWebマーケティングの知識を体系化し、社会人向けの起業スクールを立ち上げるかたわら、これまでの自身のビジネス活動で活用していた占星術が人生を大きく発展させてくれると確信。占星術を「より良く生きるための優れたツール」としてサービス提供を開始する。
完全紹介制で始めた占星術セッションは口コミで評判がひろまり、著名人や経営者など各界のリーダーをはじめ、1,000名以上の人のセッションを行なう。また、「あなたの未来がわかる手帳」として「TIME DIRECTION CAL」という完全パーソナルなカレンダーを発行し、人気を博している。
東京五輪の公式スーツを手がけたAOKIホールディングス。アパレル企業として栄誉を得たはずだったが、状況が暗転した。「五輪汚職」をめぐり、AOKIの前会長が逮捕される事態に発展した。現下の逆境を乗り越え、同社はどこへ向かうのか。