PGMとアコーディアを傘下に持つ平和<6412>の動きが活発化している。
同社は2025年1月31日に、アコーディア・ゴルフ(東京都品川区)を傘下に収めたあと、3日後の2025年2月3日に、アコーディアが浜田ゴルフリンクス(島根県浜田市)のゴルフ場事業を売却。
さらにその半月ほど後の2月19日には、パシフィックゴルフマネージメント(PGM、東京都台東区)が、竜王ゴルフコース(滋賀県竜王町)の運営会社であるザ・ホテリエ・グループ竜王(東京都千代田区)を子会社化すると発表した...
二輪車やクルーザーなどを手がけるヤマハ発動機が、電動アシスト自転車のSPV(Smart Power Vehicles)事業拡大のためにM&Aの手法を活用する方針を明らかにした。
筑豊ラーメン「山小屋」を展開するワイエスフードが北米での事業拡大に向け、取り組みを加速させている。子会社化するTajima Ramenが、事業シナジー創出する拠点として、スープのセントラルキッチンを兼ねた新店舗をオープン。
チョコボールやハイチュウなどを手がける菓子大手の森永製菓が、企業買収に向け体制を整えつつある。インオーガニック投資(社内の経営資源に頼らないM&Aなどによる成長)で非連続の成長を実現すると、企業買収に前向きな姿勢を見せているのだ。
化粧品大手のコーセーが、M&Aや提携によるグローバルサウス(ASEAN・インド)市場の開拓に乗り出した。「脱・自前」による成長の形として「地域に根付いたブランドの新たな獲得」を目標に掲げており、この方針に沿ってM&Aや提携を進める計画だ。