トップ > 調べる・学ぶ > 業界・企業研究 > M&Aアーカイブス >【ローソン】M&Aで店舗網拡充、TOBによる非公開化でどうなる?

【ローソン】M&Aで店舗網拡充、TOBによる非公開化でどうなる?

alt
買収で店舗網を拡充してきたローソン。今後のM&A戦略は?

KDDIの出資と非公開化で注目されるM&A戦略

その一方で本業であるコンビニの買収も加速した。2015年2月に高知県を地盤とするサニーマートから、コンビニ事業の一部を取得。共同新設分割によりサニーマートが51%、ローソンが49%を出資する合弁会社「ローソン高知」を設立し、サニーマートが運営する「スリーエフ」67店舗を「ローソン」に転換した...

この記事は会員専用です。
無料会員に登録して、今すぐ続きをチェックしよう!
会員登録をする(無料)

NEXT STORY

アクセスランキング

【M&A速報】よく読まれている記事ベスト5