自ら「破滅」に向かっているとしか思えない東芝
東芝の破産が現実味を帯びてきました。有価証券報告書も提出できず今度こそ一発退場(上場廃止)となるのか、その行方が注目されています。
公開日付:2017.06.01
海外原子力事業の巨額損失で揺れる(株)東芝(TSR企業コード:350323097、東京都港区、東証1部)が保有する複数の不動産に、極度額5,500億円の根抵当権設定仮登記がなされたことが判明した。仮登記の権利者には主力行の三井住友銀行をはじめ、地銀や保険会社など68行(社)が名を連ねている。主力行以外の具体名が明らかになったのは初めて。 東芝が再建の柱とする半導体メモリ事業を担う東芝メモリ(株)(TSR企業コード:023477687、東京都港区)の売却を巡っては、政府系ファンドの産業革新機構が30日、経営陣や有識者で作る「産業革新委員会」(事実上の意思決定機関)を開催したものの、東芝メモリへの出資判断を先送りしている。
東芝は4月6日、金融機関への担保提供を目的に、自社が保有する事業拠点の不動産の工場財団登記を申請していた。工場財団に属していることが確認されたのは、深谷事業所(埼玉県)、府中事業所(東京都)、横浜事業所(神奈川県)、京浜事業所(神奈川県)、浜川崎工場(神奈川県)の5物件。
このうち、京浜事業所には、根抵当権設定仮登記が4月28日に申請されている。極度額は5,500億円で、債権の範囲は金銭消費貸借取引となっている。
ただし、金銭消費貸借取引のうち、以下に基づく債権は除く旨が明記されている。
・2015年9月30日付コミットメントライン契約書に基づく債権
・2017年4月3日付コミットメントライン契約書に基づく債権
・2012年2月23日付シンジケートローン契約書に基づく債権
・2014年6月20日付金銭消費貸借契約書(劣後特約付)に基づく債権
国際協力銀行は、以下も債権の範囲に含まれる旨が記載されている。
・2009年10月22日付債務保証契約証書に基づく保証債権
・2010年3月31日付債務保証契約証書(株式会社東芝)に基づく保証債権
・2012年9月3日付債務保証契約証書に基づく保証債権
東芝の破産が現実味を帯びてきました。有価証券報告書も提出できず今度こそ一発退場(上場廃止)となるのか、その行方が注目されています。
KDDIがビッグローブ買収を正式に発表しました。その狙いは老舗のインターネットサービスプロバイダ(ISP)事業ではなく、モバイルデータ通信(MVNO)事業ではないでしょうか。