ログイン
無料登録
Market ログイン
Market 新規登録
野村不動産ホールディングスは、東芝の子会社である東芝不動産(東京都港区。売上高428億円、営業利益120億円、純資産1340億円)の株式65.000%を取得し、子会社化すると発表した。
東芝は経営資源の効率化を進めており、不動産事業については不動産会社との戦略的提携が最適であると判断した。一方、野村不動産は、東芝不動産を傘下に収めることで、東芝グループ各社を主要テナントとする優良な賃貸不動産を保有することが可能となる。
取得予定価額は800億円。2008年12月末日までに取得を完了する。
スポーツクラブ大手の2020年4~6月期(第1四半期)決算は前年同期を6割から8割近く下回る記録的な売り上げ減に見舞われた。新型コロナウイルス感染拡大による臨時休業や営業時間の短縮が直撃し、本業...
スポーツクラブ大手の2020年3月期決算は軒並み、減収減益に見舞われた。新型コロナの感染拡大で3月以降、臨時休業に入ったことで休会者や退会者が急増。さらに春の入会者獲得も完全にあてが外れ、先行き...
2020年の東京オリンピックに照準を合わせている業界は多い。今回は、熱い競争が繰り広げられているフィットネス業界のM&A事情を取り上げてみたい。
超高齢社会である日本において、介護の在り方は日毎に重要さを増している。介護・医療業界の取材を重ね、最新事情に明るい『高齢者住宅新聞』編集長の網谷氏に、最新の業界動向についてお話を伺った。インタビ...