すでに新型コロナウイルスワクチンとして、日本で特例承認を取得しているのは米ファイザー、米モデルナ、英アストラゼネカ製の3種類で、現在申請中なのが、米ジョンソン・エンド・ジョンソンの1種。
ファイザーとモデルナのワクチンは、たんぱく質を生成するための情報を運ぶ遺伝子(mRNA)を用いる...
カジュアル衣料のアダストリアがレストラン運営のゼットン子会社化する。ファッションビジネスと飲食ブランドを融合させることで新しい事業を開発するのが狙いという。アパレルとレストランが一体になることで生み出されるモノとは何のか。
クラウドファンディング事業を手がける日本クラウドキャピタルは12月8日、未上場株式の売買が可能なサービス「ファンディーノマーケット」を立ち上げた。売却できる仕組みが整ったことで、今後未上場株に対する関心が高まりそうだ。
かつて国内に3つあった長期信用銀行の明暗が分かれている。その「末弟」の日本債券信用銀行を引き継ぐあおぞら銀行は自主独立経営に復帰後、中規模ながら、しっかり稼げる銀行に変身。傘下のネット銀行を軌道に乗せるなど、今や「勝ち組」との呼び声が高い。