トップ > 調べる・学ぶ > 業界・企業研究 > M&Aアーカイブス >【TAKISAWA】「買われる側」の論理 ニデックのTOBにどう立ち向かうのか?

【TAKISAWA】「買われる側」の論理 ニデックのTOBにどう立ち向かうのか?

alt

新株予約権の付与でTOBを阻止する道も

しかも、同社は既存株主に新株予約権を無償で割り当てる買収防衛策の「ポイズンピル」を導入しており、一筋縄ではいかない可能性があるからだ。

ポイズンピルとは既存株主に買収者のみが行使できないオプションを付与しておき、敵対的買収の際に買収者以外の株主がオプションを行使して相手の持ち株比率を低下させたり、必要な買収コストを増加させることで買収を困難にする手法だ。日本では「事前警告型防衛策」で想定している新株予約権を活用した対抗措置となる...

この記事は会員専用です。
無料会員に登録して、今すぐ続きをチェックしよう!
会員登録をする(無料)

NEXT STORY

アクセスランキング

【総合】よく読まれている記事ベスト5