NEXT STORY
モノづくり企業も買う「ジャパネット」髙田旭人社長に聞いた
2023-05-24
通信販売事業で大きく成長したジャパネットホールディングス(長崎県佐世保市)がCVC(コーポレートベンチャーキャピタル)に力を注いでいる。同社は2021年に50億円強のファンドを組成し、すでに8社のスタートアップに出資した。
年月 | 出来事 |
---|---|
2006年 9月 | 前身となる未来予想を設立 |
2008年 2月 | アットプレスを子会社化し、プレスリリース配信サービス「@Press」運営開始 |
2008年 2月 | アップステアーズを子会社化し、シェアオフィス「CROSSCOOP」運営開始 |
2008年 8月 | アットプレスとアップステアーズを吸収合併 |
2011年 1月 | SOCIALWIRE SINGAPORE PTE. LTD.をシンガポールに設立 |
2012年 1月 | ソーシャルワイヤーに社名変更 |
2012年10月 | クリッピングサービス「@クリッピング」運営開始 |
2014年 1月 | メディア・アイズを子会社化し、 クリッピングサービス「@クリッピング」を強化 |
2014年 4月 | メディア・アイズを吸収合併 |
2015年12月 | 東京証券取引所マザーズ市場に株式公開 |
2016年 4月 | Entrehub (Thailand) Co., Ltd.を子会社化し、CROSSCOOPバンコクをタイ・バンコクに開設 |
2016年 4月 | トランスマートを子会社化し、クラウド翻訳「TRANSMART」運営開始 |
2017年10月 | 取引先チェックサービス「RISKEYES」運営開始 |
2018年 3月 | ネットスケットから事業を譲受し、イベント集客・運用「everevo(イベレボ)」運営開始 |
2018年 5月 | Find Modelを子会社化し、インフルエンサーマーケティング「Find Model」運営開始 |
2019年 4月 | サブスクリプション型プレスリリース配信サービス「NEWSCAST」開始 |
2020年 4月 | Find Modelを吸収合併 |
2020年 5月 |
ミャンマー最大の美容メディア「YUYU Beauty」を事業譲受し、子会社YUYU BEAUTY Company Limitedを設立 |
2023年 9月 |
国内シェアオフィス事業をヒューリックに譲渡(予定) |
この記事は企業の有価証券報告書などの公開資料、また各種報道などをもとにまとめています。
文:M&A Online
これが、M&A(企業の合併・買収)とM&Aにまつわる身近な情報をM&Aの専門家だけでなく、広く一般の方々にも提供するメディア、M&A Onlineのメッセージです。私たちに大切なことは、M&Aに対する正しい知識と判断基準を持つことだと考えています。M&A Onlineは、広くM&Aの情報を収集・発信しながら、日本の産業がM&Aによって力強さを増していく姿を、読者の皆様と一緒にしっかりと見届けていきたいと考えています。
通信販売事業で大きく成長したジャパネットホールディングス(長崎県佐世保市)がCVC(コーポレートベンチャーキャピタル)に力を注いでいる。同社は2021年に50億円強のファンドを組成し、すでに8社のスタートアップに出資した。