巨人と人間との戦いを描いたテレビアニメ「進撃の巨人」とのコラボが増えてきた。スーパーホテル(大阪市)が2022年4月から「進撃の巨人」とのコラボルームを販売するほか、同月にエイチ・アイ・エス(HIS)<9603>もコラボツアーを展開。さらに4月上旬からは森永製菓<2201>がコラボアイスを販売する。
マーケティングサービスを提供するGEM Partners(東京都港区)が実施した2022年3月第2週(3月5日~11日)の「定額制動画配信サービス コンテンツ別週間ランキング調査」によると、20週連続トップの座にあった「鬼滅の刃」に代って進撃の巨人が初めて首位に立った。
鬼滅の刃は回転ずし、たこ焼き、ホテルといった幅広い分野でコラボが実現しており、大きな経済効果をもたらした。進撃の巨人はこの後に続くことができるだろうか。
スーパーホテルは「進撃の巨人 The Final Season」とのコラボルームを東京、大阪の4店舗で販売する。客室に設置された執事風のキャラクターのエレンとリヴァイが、客室で宿泊客を出迎えるほか、AR(拡張現実)で客室を調査しながら、エレンのオリジナルボイスを楽しむことができる。
エレン、リヴァイのアクリルスタンドやドアプレートがプレゼントされるほか、描き下ろしキャラクターを使ったミニキャラのアクリルスタンドの購入も可能。
HISのコラボツアーは進撃の巨人の調査兵団の一員として北海道と沖縄で、壁外調査(壁に囲まれた居住区の外で、巨人の生態や動向を知るための調査)を行うというもの。
参加者はキャラクターたちの声で調査をサポートしてもらい、調査報告書の作成を行うほか、ツイッターを介してプレゼントキャンペーンへの応募やコラボグッズの購入なども可能だ。
森永製菓は、分厚いチョコに覆われたアイスバー「パキシエル」で進撃の巨人とコラボする。分厚いチョコを進撃の巨人に登場する壁に見立てたもので、限定パッケージのパキシエル3種を販売する。
パッケージにはチョコとバニラのオリジナル衣装をまとったキャラクターが描かれるほか、3種のパッケージの天面を繋げると原作のワンシーンが再現できる。またキャラクターのイラストが描かれた当たり棒が出ると、絵柄に応じて4種のQUOカードが当たるキャンペーンも実施する。
文:M&A Online編集部
これが、M&A(企業の合併・買収)とM&Aにまつわる身近な情報をM&Aの専門家だけでなく、広く一般の方々にも提供するメディア、M&A Onlineのメッセージです。私たちに大切なことは、M&Aに対する正しい知識と判断基準を持つことだと考えています。M&A Onlineは、広くM&Aの情報を収集・発信しながら、日本の産業がM&Aによって力強さを増していく姿を、読者の皆様と一緒にしっかりと見届けていきたいと考えています。