東京や大阪など18都道府県に適用されていた「まん延防止等重点措置」が2022年3月21日ですべて解除されたことを受け、旅行会社に本業の旅行商品を拡充する動きが現れてきた。
エイチ・アイ・エス(HIS)<9603>は、テレビアニメ「進撃の巨人」とのコラボツアーを2022年4月から実施するほか、JTB(東京都品川区)の子会社JTBパブリッシング(東京都新宿区)は、西武鉄道(所沢市)と連携して「JTB時刻表編集長と行く!『52席の至福』で西武鉄道満喫旅!!」列車を2022年4月23日に運行する。
日本政府は、地元に限った旅行の割引制度「県民割」を、県を超えた地域ブロックごとの割引制度に拡大し、その後全国で再開していく方針を明らかにしており、今後旅行需要の高まりとともに、通常の旅行商品に加え、こうしたユニークなツアーも増えそうだ。
HISは、アニメとコラボした「アニ旅」プロジェクトを立ち上げ、その第1弾として「進撃の巨人」とのコラボツアーを企画した。
ツアーは、進撃の巨人の調査兵団の一員として北海道と沖縄で、壁外調査(壁に囲まれた居住区の外で、巨人の生態や動向を知るための調査)を行うという設定で、現地ではオリジナルガイドブックを元に、キャラクターたちの声で調査をサポートする。
参加者はフォトフレームを使い調査報告書を作成できるほか、ツイッターを介してプレゼントキャンペーンへの応募やコラボグッズの購入などが可能。
「進撃の巨人」は2009年からマンガの連載が始まり、2021年4月に連載が完結した。テレビアニメは2013年から放送が始まり、日本はじめ世界中で人気となった。
「52席の至福」は、西武鉄道が2016年から運行している観光列車で、JTBパブリッシングと西武鉄道が共同で運行する今回のツアーは、JTB時刻表の現編集長と編集長経験者の2人がJTB時刻表の制作裏話などを披露するのをはじめ、これまで「52席の至福」が入線したことのない拝島駅などを通る特別ルートで運行する。
昼食は通常のメニューに加え「JTB時刻表からの特別な一皿」を提供するほか、今回の企画運行でしか手に入らないJTB時刻表と52席の至福のコラボトートバッグをプレゼントする。
文:M&A Online編集部
これが、M&A(企業の合併・買収)とM&Aにまつわる身近な情報をM&Aの専門家だけでなく、広く一般の方々にも提供するメディア、M&A Onlineのメッセージです。私たちに大切なことは、M&Aに対する正しい知識と判断基準を持つことだと考えています。M&A Onlineは、広くM&Aの情報を収集・発信しながら、日本の産業がM&Aによって力強さを増していく姿を、読者の皆様と一緒にしっかりと見届けていきたいと考えています。