トップ > 調べる・学ぶ > M&A実務 > 企業価値算定 >なぜM&AアドバイザーはEBITDA倍率で語るのか

なぜM&AアドバイザーはEBITDA倍率で語るのか

※この記事は公開から1年以上経っています。
alt
M&Aニュースの買収金額が何を意味しているのか

企業価値」の全体をホールケーキに例えてみる

言い換えれば、会社(ケーキ)は誰のものか、という問題は、「ホールケーキにどうやってナイフを入れてこの3者に配るか」ということを意味します。実際には、従業員や取引先など、営業活動上のステークホルダーも重要な役割を担うことはいうまでもありません。しかし、ファイナンスの理論上はこの3者が会社の価値の分配を受けることになります。

このうち、「A:国家」の取り分は、「税法」に基づき粛々と決められます...

この記事は会員専用です。
無料会員に登録して、今すぐ続きをチェックしよう!
会員登録をする(無料)

NEXT STORY

アクセスランキング

【総合】よく読まれている記事ベスト5