FBマネジメントは地域の中小企業が直面する経営課題をワンストップで解決するソリューション・カンパニー。税理士や銀行マンなどと連携し、商社や銀行の元幹部ら約300人を地域のファミリービジネスに派遣する「実働型コンサルティング」が特徴。
「情報発信力やマーケティングが弱い会社に、僕らがマーケティング本部長みたいな形で仕事をする。本体は15人程度のスリムな会社ですが、コールセンター、ウエブチーム、ポスティング、DM会社などと提携している...
日本の90%は中小企業で、その6割が後継者不足に悩んでいる。経営者の多くは悩みを抱えたまま「どこに相談したらいいかわからない」と途方に暮れている。FBマネジメントは、こうした現状を踏まえファミリービジネス向けのワンストップサービスを始めた。
サウンドファンの佐藤和則社長は「ミライスピーカーは音のエネルギーが普通のスピーカーの3倍ぐらいあるため難聴の高齢者でも聞こえることが分かってきた」という。このためミライスピーカーは証券会社、銀行、空港などで拡声器として使われ始めてきた。
創業100年の建材会社を売却し、映画監督になった三上康雄さんは、建材会社の社長時代、製品やカタログのデザインなどクリエイティブな仕事もこなしてきた。それが映画作りにも役に立っているという。来夏に時代劇映画『武蔵-むさし-』を公開する。
東京・原宿で唯一の米屋として営業を続ける小池精米店の店主小池理雄さんは元人事制度のコンサルタント。カフェやアパレルの店が建ち並ぶキャットストリートの一角で「原宿で米屋をやることは僕にとって快感。天の邪鬼みたい」と笑う。