(鈴木大徳氏談)日本のインフラを作る思いで起業した。蛇口をひねれば水が出るようなイメージでCFOをやりたいと思った。日本の中小企業では決算書の目的とか意義が、税金対策寄りになっている。そこには、どういう決算書にすべきか、どのくらいの利益率にすべきか、どういう成長をすべきかといった考えはない。
会社を成長させていく、会社の価値を上げることが、経営者に返ってくるという本質的なことを経営者に分かってほしいと思って活動してきた。その結果、これまでのクライアント1000社のうち倒産は1、2社...
無印良品を展開する良品計画が、主力の生活雑貨から食品へと軸足を移しています。冷凍食品の取り扱い店舗数を4店舗から13店舗へ、チルドスイーツを15店舗から50店舗に増やす計画。ニトリに主力の生活雑貨市場を奪われる姿が浮かび上がります。
とっくに決着がついたはずのソフトバンクグループ子会社・米携帯大手スプリントのTモバイルUSへの売却に暗雲が立ちこめている。米司法省と米連邦通信委員会による合併承認が遅れているからだ。ソフトバンクグループの経営にも影響を与えかねない事態だ。
スタートアップ企業の発掘と支援を手がけるKDDI ∞ Laboの公開ピッチ「MUGENLABO DAY 2019」が渋谷ヒカリエホール(東京都渋谷区)で開かれた。「ピッチ」とは「プレゼンテーションの短縮版」。1社2分間の「ガチンコ勝負」だ。
2019年3月19日、米アップルは唐突に5代目モデルとなる小型タブレット「iPad mini」を発売した。最新CPUを搭載した低価格モデルだ。次に期待されるのは低価格の小型iPhoneとして人気があった「SE」の新型投入だが、その可能性は?