M&Aの検討を行う際には様々な評価方式があります。どれを採用するかはケースバイケースですが、中小・零細企業M&Aの場合に売手、買手ともに納得を得られやすいのは「時価純資産価格方式」だと私は思っています。
上場企業や大企業間のM&Aは、様々な評価方法や計算方法を駆使して互いが少しでも良い条件を引き出そうとします...
近年、中小・零細企業でも、事業承継等のためにM&Aを利用するようになってきています。M&Aにおける売買価格について、買手企業の買収価格はどのように決められるのでしょうか。
M&Aを行うためには、M&Aアドバイザーとの契約が必要です。契約締結後、M&Aアドバイザーは、どのように買手候補探しを始め、どのようなプロセスを進めていくのか、今回はこの点を見ていくことにします。