トップ > 事業承継 > 相続・事業承継 >【中小企業のM&A】買手として“土俵”に上がる心得とは

【中小企業のM&A】買手として“土俵”に上がる心得とは

※この記事は公開から1年以上経っています。
alt
M&Aという“土俵”に上がるためには稽古が求められる…

中小企業のM&Aの現場でよく経験することで、スポーツに例えられる話があるので紹介したい。野球でもサッカーでもいいのだが、個人的には相撲が例えとして一番わかりやすい気がする。

トップ面談まで進むのは20~30%

M&Aという言葉が中小企業にも浸透してきており、かつ譲受(買手)希望で相談に来る企業数はかなり多い。その中で、実際にトップ面談にいたる企業はどれくらいだろうか。

私の経験則ではせいぜい20~30%。その前段階であるノンネームシート(譲渡検討先の企業概要書)の閲覧率は90%ほど...

この記事は会員専用です。
無料会員に登録して、今すぐ続きをチェックしよう!
会員登録をする(無料)

NEXT STORY

事業承継における種類株式と属人的株式の活用

司法書士法人・行政書士法人星野合同事務所
| 2018/2/7
2018.02.07

リノベーションに民事信託を!

司法書士法人・行政書士法人星野合同事務所
| 2017/10/11
2017.10.11

アクセスランキング

【総合】よく読まれている記事ベスト5