M&Aの新手法「株式交付」とは何ですか?
令和3年3月1日に施行された改正会社法で「株式交付」制度が創設されました。そこで今回はM&A実務に携わる会計士が企業再編の促進剤として期待される株式交付制度について、実例を交えて解説します。
新井 康友
| 2021/8/10
2021.08.10
経済的に窮状に陥った企業が生き残るには、経営を再建しなければなりません。そこで、事業再生でよく使われるスキームとして「第二会社方式」があります。
第二会社方式に成功すれば、自社の収益性の高い部門を残しつつ不採算部門を閉鎖し、負債もカットできるなど、大きなメリットを得られます。
今回は事業再生(スポンサー)型M&Aで利用される第二会社方式の概要やメリットや手順についてお伝えします...
令和3年3月1日に施行された改正会社法で「株式交付」制度が創設されました。そこで今回はM&A実務に携わる会計士が企業再編の促進剤として期待される株式交付制度について、実例を交えて解説します。
現金以外の財産で出資することを「現物出資」といいますが、M&Aを実施する手法としても、現物出資が可能です。ここでは、現物出資による事業の買収を図解で説明します。