【公認会計士監修】M&A手法解説「株式移転(かぶしきいてん)」
「株式移転(Share transfer)」とは、新たに持株会社となる親会社を設立し、既存の会社の株主に新しく設立した会社の株式を割り当てることで、親会社の100%子会社になる手法です。
株式移転は100%親子会社関係を作るための組織法上の行為を指します。株式移転の特徴を紹介するとともに、株式移転を行った場合の連結仕訳を確認していきたいと思います。