上場廃止の理由で一番多いのはM&Aに関連するもの しっかり学ぶM&A基礎講座(68)
上場廃止となる理由には様々なものがあります。今回は証券取引所における上場廃止基準や最近の廃止事由について概観してみたいと思います。
北川ワタル
| 2019/5/20
2019.05.20
ー預託金の返金問題も経営を圧迫していると聞きます。
「バブルのころのゴルフ場の建設にはおおよそ200億円ほどの費用が必要だった。これをメンバーからの預託金で賄っていたが、これの返済ができない状態になっている。預託金の圧縮が進んでおらず、この問題はまだまだ続くだろう」
ー明るい話題はありますか。
「女性ゴルファーの層で見ると70代が最も多く、2位が60代、3位が50代。その次が30代となっている...
上場廃止となる理由には様々なものがあります。今回は証券取引所における上場廃止基準や最近の廃止事由について概観してみたいと思います。
電子お薬手帳を巡る動きが活発化してきた。NTTドコモは事業統合により業界標準サービスを目指すとしており、事業の統合により覇権争いが表面化することなる。将来どこが業界を制するのだろうか。
2018年の外食・フードサービス業界のM&A件数が2011年以来、過去最高の26件となった。ただ取引総額は2011年、2014年、2015年次ぐ4番目の375億5600万円にとどまった。