「iPhone SE2」の発売が間近なようだ。その「根拠」となるのが、2020年1月2日に実施したAppleオンラインストアでの初売り。普段は1円の値引きもしないアップルだが、この日に限り対象商品に「Apple Storeギフトカード」がつく。今年は「8」「8 Plus」、それに「XR」がiPhoneの特売対象機種となり、それぞれ6,000円分のApple Storeギフトカードがついた。
それがなぜ「SE2」の発売に結びつくのか?実は初売りで特売対象となる機種は、少なくとも今後2年以内に消えるからだ。2017年に再開した特売の対象は1世代、もしくは2世代離れた旧機種。過去に廃番となった機種では「7」「7 Plus」が3回、「SE」と「6s」「6s Plus」が2回ほど特売の対象になっている。
今年の特売対象となった機種のうち、「8」「8 Plus」は特売2回目であり、次回新型iPhoneの発売で廃番になるのは確実。唯一、3回も特売対象になった「7」「7 Plus」は2018年に廉価モデルの「SE」が廃番となり低価格製品のラインナップが不足したため、販売が継続されたと考えられる。
特売一覧 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
年 | 特売対象機種(対象となった回数) | 廃番機種(同) | 新発売機種 | |||||
2016 | 特売なし | 6/6 Pius | - | - | SE | 7/7 Plus | ||
2017 | 7/7 Plus(1) | SE(1) | 6s/6s Plus(1) | 5S | - | - | 8/8 Plus | X |
2018 | 6s/6S Pius(2) | 7/7 Plus(2) | SE(2) | 6s/6s Plus(2) | SE(2) | X | XS/XS Max | XR |
2019 | 7/7 Plus(3) | 8/8 Plus(1) | - | 7/7 Plus(3) | XS/XS Max | - | 11 | 11 Pro/11 Pro Max |
2020 | 8/8 Plus(2) | XR(1) | - | 未定 | 未定 | 未定 | 未定 | 未定 |
*()がない機種は2017年以降の特売なし |
これが、M&A(企業の合併・買収)とM&Aにまつわる身近な情報をM&Aの専門家だけでなく、広く一般の方々にも提供するメディア、M&A Onlineのメッセージです。私たちに大切なことは、M&Aに対する正しい知識と判断基準を持つことだと考えています。M&A Onlineは、広くM&Aの情報を収集・発信しながら、日本の産業がM&Aによって力強さを増していく姿を、読者の皆様と一緒にしっかりと見届けていきたいと考えています。