トップ > ライフ > 投資・マネー >50億円取立不能のOKWAVE、問題発覚前に元社長が大量の株式を売却

50億円取立不能のOKWAVE、問題発覚前に元社長が大量の株式を売却

※この記事は公開から1年以上経っています。
alt

Q&Aメディアの運用やオンライングリーティングカードサービスなどを提供するオウケイウェイヴ<3808>が、2022年4月19日49億3,300万円の債権の取立不能または遅延のおそれがあると発表しました。2021年6月期第4四半期から資金の運用を取引先に委託しており、元金と運用益の回収が危うくなったとの説明をしています。

オウケイウェイブは2021年12月末時点で総資産が91億2,500万円、純資産が66億1,500万円、流動資産が75億4,100万円の会社。50億円の取立不能は会社の存続を揺るがす大問題に発展する可能性があります。

この問題が明るみに出る前に元代表取締役社長の松田元氏は持株を大量に売却。保有比率を21.88%から0.08%まで引き下げたと報告しています。

この記事では以下の情報が得られます。

・オウケイウェイブが債権取立不能になるまでの流れ
・松田元氏の保有比率の変遷

事業売却で売上高は8割減少

オウケイウェイブは、2021年6月にソリューション事業の一部を、会社分割で新設したPRANZA(東京都港区)に承継させたうえで、全株式をPKSHA Technology<3993>に売却していました。

オウケイウェイヴはこの株式譲渡により、2021年6月期に60億円の特別利益を計上しています。巨額の資産運用を外部の会社に委託した背景には、このM&A によって売却益が得られることがあったものと考えられます。

60億円もの利益を手にしたものの、M&Aによってオウケイウェイヴの本業が弱体化し、業績が悪化するのは誰の目にも明らかでした。

※営業利益の目盛は右軸
2018年6月期 2019年6月期 2020年6月期 2021年6月期 2022年6月期
予想
売上高(百万円) 3,786 4,892 4,795 2,196 430
前期比 157.0% 129.2% 98.0% 45.8% 19.6%
営業利益(百万円) 1,216 1,071 -926 -516 -1,353
前期比 724.6% 88.1% - - -

決算短信より筆者作成

売却前の2020年6月期の売上高は47億9,500万円、2021年6月期は54.2%減となる21億9,600万円。2022年6月期の売上高はそこから更に80.4%減の4億3,000万円を予想しています。

売上高の減少に留まらず、赤字幅も拡大しています。2021年6月期の営業損失は5億1,600万円でしたが、2022年6月期は13億5,300万円の営業赤字見込みです。

オウケイウェイヴは一時的に業績が悪化しても、譲渡資金を原資とし、事業の発展と加速に取り組むとしていました。事実、2021年12月にコーポレートベンチャーキャピタルを設立し、20億円を出資して運用を開始しています。オウケイウェイヴはこのファンドを通して、2021年12月に音楽制作のアップライツ(東京都港区)を買収しました。

しかし、34億2,900万円もの資金は外部の資産運用会社に預けていました。運用成果を15億300万円も出しており、適切に運用されていると認識していたといいます。34億円の出資に対し、1年ほどで15億円もの利益を生んでいます。投資効率が尋常ではありません。

オウケイウェイヴによれば、資産運用会社は契約で定めた投資運用を行っておらず、入金された資金を他の投資者への支払いに充てていたことが判明したといいます。いわゆるポンジスキームです。会社の命運を握っていた資金を、典型的な詐欺スキームで消失しかけていることになります。

NEXT STORY

バフェット氏、米ゲーム大手アクティビジョンの株式を取得

ロイター・ニュース・アンド・メディア・ジャパン
| 2022/2/19
2022.02.19

米決済大手のペイパルがペイディを3000億円で買収へ

ロイター・ニュース・アンド・メディア・ジャパン
| 2021/9/8
2021.09.08

アクセスランキング

【総合】よく読まれている記事ベスト5