フィデリティの投資姿勢が前向きに 大量保有報告書から見えてきた
フィデリティ投信の日本株への投資姿勢が前向きに変わってきたようだ。2018年の大量保有報告書の提出状況を見ると、前年同期よりも積極的な姿勢が垣間見える。
スルガ銀行<8358>の株式を巡って米、英、豪の3投資運用会社の動きが活発化してきた。3社が直近1年間(2017年9月12日―2018年9月11日)に提出した大量保有報告書で分かった。
運用資産残高が700兆円ほどの米国のブラックロックは、2018年3月6日に新規保有したスルガ銀行株の一部を9月6日に売却し、保有割合を半分ほど(5.04%→2.82%)に引き下げた。
運用資産残高が27兆円ほどの英国のベイリー・ギフォード・アンド・カンパニーも、2018年3月7日に買い増したスルガ銀行株を9月5日に売却、保有割合をゼロ(6.03%→0%)とした。
一方、オーストラリアのプラチナ・インベストメント・マネジメント・リミテッドは、2018年6月12日に新規に保有したスルガ銀行株を7月19日に買い増し(5.07%→6.12%)した
米、英、豪3投資運用会社のスルガ銀行株の保有状況
企業名 | 提出日 | 保有割合 | 増減 |
---|---|---|---|
ブラックロック | 2018/09/06(木) | 2.82 | -2.22 |
2018/03/06(火) | 5.04 | 0 | |
ベイリー・ギフォード・アンド・ カンパニー |
2018/09/05(水) | 0 | -6.03 |
2018/03/07(水) | 6.03 | 1.02 | |
プラチナム・インベストメント・
マネージメント・リミテッド |
2018/07/19(木) | 6.12 | 1.05 |
2018/06/12(火) | 5.07 | 0 |
スルガ銀行は2018年5月に破産したシェアハウス「かぼちゃの馬車」を運営していたスマートデイズと提携し、シェアハウス購入者に融資を行っていた。
スルガ銀行の融資実態を調査していた第三者委員会は9月7日に公表した調査報告書で、審査書類などに多くの改ざんや偽造が行われ、相当数の社員が関与していたと結論づけた。
スルガ銀行は2018年5月に危機管理委員会による調査結果を公表し「スマートデイズの関連の販売会社により、融資を受けるに際して顧客がスルガ銀行に提出する自己資金の残高を証明する通帳等の偽造・改ざんが相当数行われていた」と不正を認めていた。
こうした事態を受けてスルガ銀行株売却に動いたブラックロックとベイリー・ギフォード・アンド・カンパニーとはどのような企業なのか。
フィデリティ投信の日本株への投資姿勢が前向きに変わってきたようだ。2018年の大量保有報告書の提出状況を見ると、前年同期よりも積極的な姿勢が垣間見える。
中期経営計画の発表などと併せてM&Aの投資枠を設ける企業が増えている。社内外に向けて「M&Aに積極的に取り組む企業」をアピールする狙いがあるとみられるが、効果はいかほどのものだろうか。