今からでも間に合う 12月決算の株主優待10選
12月期決算企業の株主優待について編集部がピックアップ。グルメはもちろん、ホテルの宿泊、サッカー・競馬観戦、フェリーの乗船券まで。好みの優待券をゲットして来年に備えてみませんか。
日本駐車場開発<2353>が2日発表した2016年8―10月期の連結決算は営業利益が7億3400万円と前年同期(1億8100万円)の約4倍に膨み、過去最高となった。収益を押し上げたのは今期から本格的に開始したテーマパーク事業だ。テーマパーク事業の営業利益は5億6000万円と、主力の駐車場事業の営業利益(6億6700万円)に次ぐ水準だ。
同社は2016年5月、テーマパーク事業に進出するため、日本テーマパーク開発を設立。日本テーマパーク開発を通じて栃木県北部の那須高原において遊園地「那須ハイランドパーク」を運営する藤和那須リゾートの株式を三菱地所レジデンスから1円で取得し、子会社化した。
那須ハイランドパークでは2015年5月に園内のジェットコースターの部品が落下、近くにいた男性が軽傷を負う事故があった。この影響で客足が低迷、2015年12月期は2000万円の営業赤字に転落していた。破格の値段で買収できたのは、この事故の影響で業績低迷が長引くと予想されたためだろう。
こうした中でも、日本駐車場開発には十分に勝算があった。活用したのはスキー場の事業で培った再生ノウハウだ。
ピーク時に2000万人にのぼったスキー人口は700万人まで減り、スキー場の売上は年々減少が続いていた。そこで、日本駐車場開発は2005年に日本スキー場開発を立ち上げ、スキー場の再生に乗り出した。かき入れ時の冬季期間は駐車場予約サービスや電源付きキャンピングカーサイトなどを新設して集客力を強化。スキーができない期間(6~11月)はキャンプや自転車のイベントを開催したり、宿泊施設や飲食店を整備したりして通年で集客できる体制をつくった。
現在では長野県を中心に8ヶ所のスキー場を運営。オーストラリアやアジアなどから訪日外国人の観光客も増えており、日本スキー場開発<6040>は2015年9月期には営業利益9億500万円を計上。同年4月、東京証券取引所マザーズ市場に株式上場を果たした。
12月期決算企業の株主優待について編集部がピックアップ。グルメはもちろん、ホテルの宿泊、サッカー・競馬観戦、フェリーの乗船券まで。好みの優待券をゲットして来年に備えてみませんか。