映画「i―新聞記者ドキュメントー」-スター記者の「闘い」を追う

※この記事は公開から1年以上経っています。
alt
©2019「i-新聞記者ドキュメント-」製作委員会

「i―新聞記者ドキュメント」のみどころ

重いキャリーケースを引き、取材対象者たちの家を次々と訪ねて回る望月記者の姿から本作は始まる。官邸記者会見での菅官房長官と火花が散りそうなやり取りをするイメージが強いが、時には同僚とも火花を散らすことがあるし、かと思えば二児の母である一面や夫の手作り弁当をほおばる姿には親しみを感じる。

しばしば森監督の姿もスクリーンに登場する。官邸前をカメラを回しながら歩くたびに撮影をとがめられ、守衛とひと悶着おこす。官邸記者会見にフリーのジャーナリストとして森監督が参加できるのかも、本作の焦点の一つ。安倍政権に代わってから、フリージャーナリストは一人も官邸記者会見への参加を許可されていないという。森監督の挑戦と結果は今の日本のジャーナリズムのあり方を裏づける。

©2019「i-新聞記者ドキュメント-」製作委員会

メディアはどこまで事実に切り込んでいくことができるのか。「防衛省の説明当初には弾薬庫についての明確な記載がなかった」と、宮古島の陸自駐屯地への意見交換会で地元女性が発言する。地元の人々の声から生まれた新聞記事の影響は国会にまで及ぶ。

一方で、新聞各社が日々一面記事に持ってくる出来事について、皮肉をこめて比較する場面がある。メディアは物事を変えられるほど大きな力になりうるし、その逆もあると示しているかのようだ。

「事実を伝えることがジャーナリズム。右でも左でも、そのどちらが政権に立っても、私たちは変わらないだろう」あるメディア関係者が望月記者に言う。

雨が降る中、望月記者は傘もささず選挙の日が近づく街頭で次々と有権者にインタビューをする。選挙カーの上で安倍首相が応援演説をするのを、似たような看板を掲げ「安倍辞めろ!」と連呼する人たち。対して、演説を聞きながらたたずむ望月記者はただ、ジッと見つめている。その姿には、映画のタイトルにもある「i」についてのメッセージがこめられているように思う。

近年観た映画の中で最もラストにグッときた。話題性があればあるほど、斜に構えてしまうことはないだろうか。「新聞記者」のイメージを前に、本作についてそう思うのは無理もない。ただ、観ているうちに試されているのはむしろ映画ではない、他でもない私たちの方だと納得させられる。

「新聞記者」をまだ観ていない人は、ぜひ両作品を観ることをオススメしたい。私たちのこれからのヒントとなるものがきっとあるはずだ。

「i―新聞記者ドキュメントー」

11月15日(金)より、新宿ピカデリーほか全国公開中
監督:森達也
出演:望月衣塑子
企画・製作・エクゼクティブプロデューサー:河村光庸
監督補:小松原茂幸
編集:鈴尾啓太
音楽:MARTIN (OAU/JOHNSONS MOTORCAR) 
配給:スターサンズ
©2019「i-新聞記者ドキュメント-」製作委員会

文:宮﨑千尋(映画ライター)

NEXT STORY

アクセスランキング

【総合】よく読まれている記事ベスト5