慶応義塾大学が2度目の大学版M&Aに乗り出す。東京歯科大学と2023年4月の合併に向けて協議入りすることで合意した。M&Aは2008年に共立薬科大学を合併して以来。新たに「歯」を加え、既存の「医」「看護医療」「薬」と合わせ、医療系4学部をフルラインで持つのは国内の総合大学として初めてとなる。
合併協議は両大学を運営する学校法人で進められる。発表によると、東京歯科大が11月6日に歯学部の統合と法人の合併を申し入れ、慶応大は同26日の評議員会で協議開始を決定した...
楽天が新型コロナウイルス感染の陰陽性を判断するPCR検査サービス事業に再挑戦する。すでにソフトバンクグループは1検査当たり2000円という低価格での検査を実施しており、今後両社が競い合いことになりそうだ。
ホームセンター中堅の島忠が2020年11月16日、同業大手のDCMホールディングスと合意していたTOBへの賛成を撤回し、代わってニトリホールディングスの買収提案を受け入れた。両社から「ラブコール」を送られた島忠とは、どんな会社なのだろうか?
アップルがARMアーキテクチャーの独自CPUを搭載した新型「Macシリーズ」を発表する。ARMアーキテクチャーといえば「iPad」もそう。ということは「iPad」でMacOSが稼働する可能性があるということだ。「MacPad」は実現するか?
三菱重工業が「スペースジェット」事業を凍結するとの観測が広がっている。同社は2020年6月にカナダの航空機大手ボンバルディアの小型旅客機「CRJ」の保守・販売サービス部門の買収が完了したばかり。事業凍結されれば、買収した事業はどうなるのか?