トップ > 記事一覧

記事一覧

大学発ベンチャーの「起源」(7) グランドグリーン

大学発ベンチャーの「起源」(7) グランドグリーン

グランドグリーンは2017年に創業した名古屋大学発ベンチャー。同大学が研究する最先端の接木技術により、植物の持つポテンシャルを最大限引き出し、持続可能な食農分野に貢献することを目指す。2020年3月には2億5000万円の資金調達に成功した。

記事を読む
街封鎖で政治家の思惑が優先される『FLU 運命の36時間』

街封鎖で政治家の思惑が優先される『FLU 運命の36時間』

封鎖地区の人々を守ろうとする大統領と首相の意見が対立し、首相は街封鎖のタイミングを逡巡する…。これは映画『FLU 運命の36時間』での話である。緊急事態宣言から10日が経過。映画の世界と現実が重なり合う。

記事を読む
3月の売上高前年対比108%を叩き出したケンタッキーの勝因は?

3月の売上高前年対比108%を叩き出したケンタッキーの勝因は?

3月のケンタッキーの既存店売上高が、前年同月比108.2%となりました。コロナ禍で外食企業の売上が急減する中で、この数字は驚異的。ハレの日需要から日常食へと舵を切った、ケンタッキーの戦略が奏功。コロナでその効果が色濃く浮かび上がりました。

記事を読む
新型コロナ対策向け募金に広がり、BリーグとTリーグが参画

新型コロナ対策向け募金に広がり、BリーグとTリーグが参画

新型コロナウイルス感染拡大に伴って、募金活動が目を引くようになってきた。新型コロナウイルスとの闘いが長期戦になる可能性が高まりつつあるため、医療機関や子育てを金銭面で支援しようというのが活動の目的だ。

記事を読む
ヴァージニア会社の歴史に見る米国起業家精神の「もう一つの原点」|間違いだらけのコーポレートガバナンス(10)

ヴァージニア会社の歴史に見る米国起業家精神の「もう一つの原点」|間違いだらけのコーポレートガバナンス(10)

米国経済の本質的根幹をなすのは起業家精神ではないか。少なくとも米国人は本音ではそう思っているのではないか。さもなくばデュアルクラスのような仕組みを制度として市場が許容することの説明がつかない。では、こうした起業家精神の源流は一体なんなのか。

記事を読む
ラーメン店「一風堂」の力の源HDが上場来初の赤字に転落 新型コロナが直撃

ラーメン店「一風堂」の力の源HDが上場来初の赤字に転落 新型コロナが直撃

ラーメン店「一風堂」などを運営する力の源ホールディングスが2017年3月の上場以来、初めてとなる最終赤字に転落する。2025年までに国内外600 店舗の達成を目指す中期計画の見直しも。

記事を読む
コロナ・ショック?  M&Aが4月急減速

コロナ・ショック? M&Aが4月急減速

コロナ・ショックがM&A市場に波及している。4月前半(1~15日)のM&Aは18件と前年4月前半(35件)に比べ半減した。海外案件は3件にとどまる。2018年4月前半も15件と低調だったが、この時は最終的に月間51件まで持ち直したのだが…。

記事を読む
【中小企業のM&A】特殊な事業承継の事例「若女将の養子縁組」  ~失敗するには訳がある~

【中小企業のM&A】特殊な事業承継の事例「若女将の養子縁組」 ~失敗するには訳がある~

女性にしかできないポジションというのがある。その一つが旅館、料亭、お茶屋などの「女将」。女将の後継者である「若女将」については、後を継ぐ女性の子がいない時は養子を迎えることもよくある。今回はしの失敗事例を紹介する。

記事を読む
新型コロナ対策 決算・株主総会・減損処理の対応はどうなる?

新型コロナ対策 決算・株主総会・減損処理の対応はどうなる?

新型コロナウイルス感染症では、企業は事業面、人事労務面、資金面等多くの面で事業継続に向けた危機管理を行う必要があります。

記事を読む
【適時開示】東京証券取引所「新型コロナウイルス感染症の影響を踏まえた対応方針について」

【適時開示】東京証券取引所「新型コロナウイルス感染症の影響を踏まえた対応方針について」

東京証券取引所は2020年3月18日、「新型コロナウイルス感染症の影響を踏まえた対応方針の概要」を公表しました。上場会社に対し、企業活動への影響度合いを踏まえ、実態に応じた柔軟な取扱いを示すものです。

記事を読む
きょう東京五輪、幻の「100日前」

きょう東京五輪、幻の「100日前」

今日4月15日は本来なら、2020年東京五輪の開幕まで100日という節目。新型コロナの感染拡大を受け、1年延期されることになった東京五輪。その昔、日本は夏季五輪、冬季五輪、万博という国家的行事をトリプルで断念した苦い過去を持つ。

記事を読む
第三者に事業を託せる「M&Aによる事業承継」 

第三者に事業を託せる「M&Aによる事業承継」 

事業承継には、子供などへ引き継がせる「親族内承継」や従業員に引き継いでもらう「​親族外承継​」があります。そして近年注目されている承継方法に、「M&Aによる事業承継」があります。

記事を読む
すき家と吉野家の「牛丼」大手2社が新施策 新型コロナ対策で

すき家と吉野家の「牛丼」大手2社が新施策 新型コロナ対策で

すき家と吉野家の牛丼大手2社が、新型コロナウイルス対策の一環として新しい施策を打ち出した。他の飲食店でも同様の動きがあるが、国民食とも言われる牛丼を巡る取り組みだけに関心を集めそうだ。

記事を読む
【2020年第1四半期】日本企業M&A公表案件ランキング

【2020年第1四半期】日本企業M&A公表案件ランキング

2020年第1四半期(1-3月期)の日本関連M&A公表案件は3兆円と前年同期から9%減の低調な滑り出しとなった。一方で、全体の案件数は1,007件と前年同期比8.5%の増加となり、2018年に次いで最多となった。

記事を読む
新型コロナの不安を「お坊さん」に相談 混雑レーダーで混雑回避も

新型コロナの不安を「お坊さん」に相談 混雑レーダーで混雑回避も

新型コロナウイルスの感染拡大に伴う不安を解消するため、さまざまな取り組みが現れてきた。新型コロナウイルスの終息が長引けば不安は増すばかりで、日ごとに心のケアの重要性が高まりそうだ。

記事を読む
始動直後の「UN-LIMITサービス向上」で見えた楽天の難題

始動直後の「UN-LIMITサービス向上」で見えた楽天の難題

「第4のキャリア」として新規参入した楽天モバイル。その初日に同社の目玉となる低価格料金プラン「Rakuten UN-LIMIT」のサービス内容を向上した。その背景には楽天モバイルが掲げる経営戦略を根幹から揺るがす「難題」がある。一体何が…。

記事を読む
【新型コロナ】スキー場・自動車教習所…広がる「休業」

【新型コロナ】スキー場・自動車教習所…広がる「休業」

新型コロナウイルスの感染が拡大する中、週明け13日も臨時休業や延長を決める外食・サービス企業が相次いだ。日本スキー場開発では長野県などで運営するスキー場の早期営業終了を決めた。

記事を読む
仕手筋と機関投資家はどう違うのか

仕手筋と機関投資家はどう違うのか

仕手筋(してすじ)とは何か。アクティビストを含む機関投資家とはどう違うのか、について解説します。

記事を読む
「インドの鉄人 世界をのみ込んだ最後の買収劇」|編集部おすすめの1冊

「インドの鉄人 世界をのみ込んだ最後の買収劇」|編集部おすすめの1冊

2006年6月に歴史的合意に達したミッタル・スチールとアルセロールの経営統合の舞台裏を明かすドキュメンタリーだ。両社の合併により誕生したアルセロール・ミッタルは、粗鋼生産量9642万トンと世界最大の鉄鋼メーカーとなった。その舞台裏はいかに。

記事を読む
花巻電鉄 「北の小林一三」が見た夢|産業遺産のM&A

花巻電鉄 「北の小林一三」が見た夢|産業遺産のM&A

1970年代まで、岩手・花巻と西郊の花巻温泉郷を結ぶ花巻電鉄は多くの行楽客を乗せて走っていた。花巻温泉郷を「東北の一大リゾート地に!」と目論んだのは、当時の岩手経済界のドン・金田一国士。金田一の見た鉄道とリゾートの夢は果たして実現したのか。

記事を読む
ぬれせん・マロニー・ワンカップ…実は「商標」だった!【食品編】

ぬれせん・マロニー・ワンカップ…実は「商標」だった!【食品編】

特定企業の商品名でありながら、ついつい一般的な商品名と思い込んで使っている場合が少なくない。例えば、「ウォシュレット」。実はTOTOの商標名で、新聞やテレビなどでは「温水洗浄便座」と言い換えられる。では、煎餅の一種である「ぬれせん」は…?

記事を読む
山口・萩グランドホテル天空が破産申請 新型コロナの影響で

山口・萩グランドホテル天空が破産申請 新型コロナの影響で

長州観光開発は4月6日、山口地裁萩支部に破産を申請した。同社は萩市でトップクラスの規模を誇る「萩グランドホテル天空」を運営していた。負債総額は約18億円。

記事を読む
「医療崩壊」の現場を体験 『感染列島』が教えてくれたこと

「医療崩壊」の現場を体験 『感染列島』が教えてくれたこと

映画『感染列島』は、患者の生命を守ろうと未知のウイルスに挑む医療関係者の苦悩と矜持を描いた力作。「医療崩壊」の意味するところを映像から実感することができるだろう。

記事を読む
緊急事態宣言で多方面に広がる支援の輪「ヤフー・ローソン」も参画

緊急事態宣言で多方面に広がる支援の輪「ヤフー・ローソン」も参画

新型コロナウイルスの感染症拡大に伴って、多方面に支援の輪が広がってきた。 緊急事態宣言が出された4月7日に以降は、これまでには見なれなかったような支援策が登場してきた。

記事を読む
新型コロナで「少年ジャンプ」発売延期、新聞・テレビは大丈夫か

新型コロナで「少年ジャンプ」発売延期、新聞・テレビは大丈夫か

新型コロナウイルス感染症の拡大が、ついにマスメディアの「営業停止」を引き起こした。4月8日、集英社が発行部数160万部と業界最大手の少年向けコミック誌「週刊少年ジャンプ」の発売を1週間延期すると発表したのだ。新聞やテレビ局は大丈夫なのか?

記事を読む