記事一覧

【会計コラム】管理会計のありかた

【会計コラム】管理会計のありかた

経理部門における役割は、開示制度が大きく変わってきたここ十数年は財務会計が重視されていました。それが一段落して、管理会計にも一定の役割を果たすことが求められているという流れがあるようです。

記事を読む
『ポストM&A成功44の鉄則』|編集部おすすめの1冊

『ポストM&A成功44の鉄則』|編集部おすすめの1冊

失敗しないM&Aのために何が必要となるのか。著者が提唱するのが「セカンドPMI」。最初のPMIで積み残したこと、できなかったことを数年後に再度行うPMIを、独自に「セカンドPMI」と名づけた。

記事を読む
アウトドアショップの「アンドワンダー」を買収したTSIホールディングスは企業買収に積極的だった

アウトドアショップの「アンドワンダー」を買収したTSIホールディングスは企業買収に積極的だった

TSIホールディングスは2016年以降6回のM&Aを実施しており、2022年2月期を最終年とする中期経営計画でもファッション分野を中心とする積極的なM&A施策を打ち出している。

記事を読む
小学生も電子マネーの時代に

小学生も電子マネーの時代に

楽天が野球場「楽天生命パーク宮城」と、サッカー場「ノエビアスタジアム神戸」で、2019年の開幕戦から完全キャッシュレス化に踏み切る。これら場所では小学生でもドリンクやグッズなどを買う際は、現金は使えず、主に電子マネーを利用することになる。

記事を読む
ラーメンなどの外食産業のM&Aが過去最高に

ラーメンなどの外食産業のM&Aが過去最高に

2018年の外食・フードサービス業界のM&A件数が2011年以来、過去最高の26件となった。ただ取引総額は2011年、2014年、2015年次ぐ4番目の375億5600万円にとどまった。

記事を読む
元ジャスダック上場のイーター電機工業が破産手続き開始

元ジャスダック上場のイーター電機工業が破産手続き開始

元ジャスダック上場のイーター電機工業が2018年12月25日に事業を停止し、破産手続きを開始した。負債総額は31億3644万円。

記事を読む
設例で学ぶオーナー系企業の事業承継・M&Aにおける法務と税務

設例で学ぶオーナー系企業の事業承継・M&Aにおける法務と税務

森・濱田松本法律事務所=MHM税理士事務所​は、事業承継やM&Aの実務書「​設例で学ぶオーナー系企業の事業承継・M&Aにおける法務と税務」を発行した。

記事を読む
「日産ゴーン前会長だけじゃない」外国人役員の報酬はなぜ高い?

「日産ゴーン前会長だけじゃない」外国人役員の報酬はなぜ高い?

日産自動車のカルロス・ゴーン前会長が東京地検特捜部に特別背任の疑いで再逮捕された。長期化する捜査だが、原点は「高すぎる報酬を隠蔽した」ことにある。しかし、日本企業で報酬が高いのはゴーン前会長だけではない。なぜ、外国人経営者の報酬は高いのか?

記事を読む
串カツ田中の全席禁煙化は売上にどう影響したのか?

串カツ田中の全席禁煙化は売上にどう影響したのか?

2018年6月にほぼすべての店舗を全席禁煙化した串カツ田中が、半年経過して売上を昨対比で2.4%伸ばしました。客数を5.8%伸ばしたことが要因。家族連れと若い男女がメインターゲットの男性会社員があけた穴を、見事に埋めた形となっています。

記事を読む
【大量保有】提出件数が過去10年間で最高に 2018年

【大量保有】提出件数が過去10年間で最高に 2018年

2018年の大量保有報告書提出件数が2009年以降の10年間で過去最高になった。2018年はこれまでの最高だった2013年の1万840件を5年ぶりに更新し、2013年比13.7%増の1万2321件となった。

記事を読む
楽天が反撃開始 野球観戦で子供も老人も完全キャッシュレスに

楽天が反撃開始 野球観戦で子供も老人も完全キャッシュレスに

楽天生命パーク宮城での、楽天イーグルスの試合観戦が完全キャッシュレスになる。2019年のシーズンからで、スタジアム内のすべての店舗で現金が使えなくなる。

記事を読む
【加賀電子】富士通エレを子会社化 、業界トップへ宿願のM&A

【加賀電子】富士通エレを子会社化 、業界トップへ宿願のM&A

加賀電子が1月1日に富士通エレクトロニクスを子会社化した。連結売上高は5000億円規模と、エレクトロニクス商社として業界トップクラスに躍進する。今年は加賀電子設立50年の節目。次の50年に向けて今回の大型M&Aが跳躍台となるのか。

記事を読む
【ZOZO】お年玉に月旅行、前澤社長の「行動」がもたらす影響とは?

【ZOZO】お年玉に月旅行、前澤社長の「行動」がもたらす影響とは?

1月5日、ZOZO創業者兼社長の前澤友作氏が自身のTwitter上で総額1億円のお年玉キャンペーンを発表し話題を呼んだ。リツイート数は世界最高記録の約560万を達成。前澤氏の行動がZOZOにどんな影響をもたらすのか会計視点で考えてみた。

記事を読む
美味しいものを安く手に入れ、食品ロスをなくす MAOガールインタビュー(12)

美味しいものを安く手に入れ、食品ロスをなくす MAOガールインタビュー(12)

食品ロスをなくそうとフードシェアリングサービス「TABETE」を立ち上げたコークッキング(東京都港区)。学生レポーターの山口萌さんが同社の川越一磨社長に今後の事業展開や出口戦略などについて聞きました。

記事を読む
【公認会計士監修】株式移転(かぶしきいてん)|手法解説

【公認会計士監修】株式移転(かぶしきいてん)|手法解説

「株式移転」とは、新たに持株会社となる親会社を設立し、その親会社の100%子会社になる手法です。合併と違い、見かけ上は「兄弟」会社となるため、序列をつけたがらない日本企業が好む組織再編の手法といえます。

記事を読む
【まとめ】2018年10月-12月に発表された主要なM&A案件

【まとめ】2018年10月-12月に発表された主要なM&A案件

2018年10月〜12月に東証適時開示で公表されたM&A案件を抜粋してご紹介します。

記事を読む
【2018年M&Aランキング】「100億円」超は前年より15件減る

【2018年M&Aランキング】「100億円」超は前年より15件減る

2018年のM&Aは「適時開示」ベースで、前年を25件上回る781件と3年連続で増加した。1000億円超の大型案件は20件と前年比6件増えたが、100億円超では60件と前年を15件下回った。2018年M&Aの金額ランキングをまとめた。

記事を読む
武田薬品シャイアーを完全子会社化 統合プロセスがポイントに 

武田薬品シャイアーを完全子会社化 統合プロセスがポイントに 

武田薬品工業は2019年1月8日、アイルランドの製薬会社シャイアーの買収が完了し、シャイアーが武田薬品の完全子会社になったと発表した。

記事を読む
ゴーン氏出廷を受けての日産株下落が示す「投資家からのサイン」

ゴーン氏出廷を受けての日産株下落が示す「投資家からのサイン」

日産自動車の株価がカルロス・ゴーン前会長の勾留理由開示の出廷を受けて下落した。2019年1月に894円(前日終値は893円)で始まった日産株は9時50分頃に898円まで上げたが、ゴーン氏の出廷が速報で伝えられた10時20分には888円に。

記事を読む
本日、製薬業界で世界トップ10内の日本企業が誕生

本日、製薬業界で世界トップ10内の日本企業が誕生

武田薬品工業によるアイルランドの製薬会社シャイアーの買収が予定通り、2019年1月8日に成立する見通しとなった。いよいよ製薬業界で世界トップ10内の日本企業が誕生することなる。

記事を読む
Bad Debt(不良債権)の語源は?|金融・経済の英単語

Bad Debt(不良債権)の語源は?|金融・経済の英単語

今回は、不良債権をあらわす「Bad Debt」の語源と成り立ちをみていきます。

記事を読む
【クラウドワークス】習い事マッチングサービス「サイタ」買収から1年

【クラウドワークス】習い事マッチングサービス「サイタ」買収から1年

クラウドソーシングサービス大手のクラウドワークスが習い事マッチングサービス「サイタ」を、クックパッド傘下の子会社化から事業買収して1年となる。シナジー創出などその後の展開はどうか。ポストM&Aの取り組みをリポートする。

記事を読む
どうなる2019年のM&A 後半は息切れか

どうなる2019年のM&A 後半は息切れか

2019年のM&Aは後半に息切れする可能性がある。日本企業の業績、欧米企業の業績によっては、ここ数年注目を集めてきたクロスボーダーを中心とする大型のM&Aが影を潜めるかもしれない。

記事を読む
デューデリジェンスに大きな影響を及ぼす退職金と年金の制度 しっかり学ぶM&A基礎講座(49)

デューデリジェンスに大きな影響を及ぼす退職金と年金の制度 しっかり学ぶM&A基礎講座(49)

退職金や年金は、金額も多額になりがちですので、M&Aの買収価格に大きな影響を及ぼす可能性があります。そこで今回は退職金と年金が財務的にどのような影響を与えるのかを紹介したいと思います。

記事を読む
【西日本鉄道】北部九州を制する鉄軌道5社の資本統合(前編)

【西日本鉄道】北部九州を制する鉄軌道5社の資本統合(前編)

西日本鉄道は、北部九州を営業基盤とする九州電気軌道、九州鉄道、博多湾鉄道汽船、福博電車、筑前参宮鉄道の鉄軌道5社が合併して誕生した。この西日本鉄道の成立に至る資本統合の歴史を『西日本鉄道七十年史』『西日本鉄道百年史』などを参考に探ってみる。

記事を読む

アクセスランキング

【総合】よく読まれている記事ベスト5