トップ > 記事一覧

記事一覧

「吉野家」と「KDDI」コロナ禍真っ只中の飲食店を救う術とは

「吉野家」と「KDDI」コロナ禍真っ只中の飲食店を救う術とは

牛丼やうどんなどをチェーン展開する吉野家ホールディングスと、通信大手のKDDIが、コロナ禍で苦境に陥っている飲食店の支援に乗り出した。両社の取り組みには大きな違いがある。どのような内容なのか。

記事を読む
中小企業庁が「中小M&Aハンドブック」を作製、マンガで解説も

中小企業庁が「中小M&Aハンドブック」を作製、マンガで解説も

中小企業庁は9月4日、中小企業ならではのM&Aの進め方を理解し、円滑に実行してもらうための「中小M&Aハンドブック」を作製した。マンガ形式の事例紹介も交えて分かりやすく解説している。

記事を読む
リユース品(中古品)業界のM&A、赤丸急上昇中!

リユース品(中古品)業界のM&A、赤丸急上昇中!

リユース品(中古品)業界でM&Aが活発だ。8月の3件を加え、今年に入って累計12件となり、2ケタに乗せた。2019年、2018年はそれぞれ4件で、増加ぶりが際立つ。ブランド品や古本などにとどまらず、中古農機にもM&Aが波及している。

記事を読む
旅行大手の「JTB」コロナ禍を逆手に取った新事業とは

旅行大手の「JTB」コロナ禍を逆手に取った新事業とは

JTBは新型コロナウイルス感染症拡大の影響で訪日外国人旅行者が激減しているため、日本人を対象に英語で観光案内を行うプライベートツアー(グループのメンバーだけで構成する旅行)事業に乗り出した。

記事を読む
M&Aで会社を高く売却するための準備と交渉法​

M&Aで会社を高く売却するための準備と交渉法​

近年、中小・零細企業や個人事業主でも事業承継や事業戦略のための手段としてM&Aを利用しています。 その際、有利な条件や価格で会社を売却するためにはどのようにすればよいでしょうか。

記事を読む
「まずは日産?」菅義偉政権が誕生すれば国内企業は再編ラッシュ

「まずは日産?」菅義偉政権が誕生すれば国内企業は再編ラッシュ

安倍首相の電撃辞任発表を受けて、菅義偉官房長官が自民党総裁候補として立候補した。菅長官は中小企業や地方銀行などでのM&Aを積極的に推進する方針を明らかにしている。「菅政権」が発足すれば国内企業は「再編ラッシュ」を迎える。その第一弾が日産だ。

記事を読む
「寛懐」和を保つだけでは済まない時|M&Aに効く言志四録

「寛懐」和を保つだけでは済まない時|M&Aに効く言志四録

世の中の雰囲気や気持ちに逆らわないでいれば、調和を保つことになるーー。今回から、西郷隆盛が『言志四録』から選んだ101の言葉から、経営や仕事にも大きく影響する言葉、人間力を磨く言葉を見つけていこう。「寛懐」。その意味することは何か?

記事を読む
『社長がボケた。事業承継はどうする?』|編集部おすすめの1冊

『社長がボケた。事業承継はどうする?』|編集部おすすめの1冊

企業経営者が認知症になった場合のリスクを詳しく解説するとともに、認知症になったあとに会社はどのような対策がとれるのか、認知症になる前にやるべきことは何なのかなどをまとめてある。

記事を読む
【M&Aを成功に導く法務・知財の勘どころ 1】 法務・知財の協力を得ないともったいない!

【M&Aを成功に導く法務・知財の勘どころ 1】 法務・知財の協力を得ないともったいない!

法務・知財と言えば、専門性が高いため、とっつきにくい部署と思われがちであるが、本シリーズでは、M&Aの主幹部門が、これら部門とディールの効率・確度を上げるために、どのように協力すればよいのかをわかりやすく解説していく。

記事を読む
「アップルウォッチSE」でグーグルのFitbit買収に暗雲か

「アップルウォッチSE」でグーグルのFitbit買収に暗雲か

米アップルはスマートウォッチ「アップルウォッチ」の新モデル「シリーズ6」を投入する。が、アップルユーザーの話題をさらっているのが廉価版の「アップルウォッチSE」だ。このSEが米グーグルによる米Fitbit買収にブレーキをかける可能性がある。

記事を読む
ペッパーランチを85億円で投資ファンドに 売却の手続き終了

ペッパーランチを85億円で投資ファンドに 売却の手続き終了

「いきなり!ステーキ」などを展開する経営再建中のペッパーフードサービスは8月31日、連結子会社でペッパーランチ事業を手がける子会社(株)JPを投資ファンドに売却し、株式譲渡対価の85億円の支払いを受けたと発表した。

記事を読む
都内で電車ウオッチングするなら「三鷹の陸橋」がおススメ!

都内で電車ウオッチングするなら「三鷹の陸橋」がおススメ!

都内で電車ウオッチングの名所の一つに数えられるのが「三鷹の陸橋」。橋上から、ひっきりなしに行き交う電車が眺められ、目の前に広大な電車庫が広がる。橋の長さは93メートル。別名「太宰陸橋」。三鷹の住人だった太宰治も折に触れて足を延ばしたという。

記事を読む
実在したプリンス自動車がモデルに『黒の試走車(テストカー)』

実在したプリンス自動車がモデルに『黒の試走車(テストカー)』

映画「黒の試走車(テストカー)」は、昭和の流行作家として数多くの作品を残した梶山季之の小説を原作とする「黒シリーズ」の第一作。高度経済成長期を舞台にした弱小自動車メーカー間のスパイ合戦を描く。モデルとなったのはGT-Rを生んだプリンス自動車

記事を読む
旅行会社大手の「HIS」が起死回生を狙う事業とは

旅行会社大手の「HIS」が起死回生を狙う事業とは

新型コロナウイルスの影響で赤字に転落しているエイチ・アイ・エスが、ウイズ・コロナ時代を見据えた事業展開を加速している。ウイズ・コロナ時代に必要となるビジネスを取り込むことで、業績を回復することができるだろうか。

記事を読む
コロワイドの「大戸屋」TOB、再延長はあるのか?

コロワイドの「大戸屋」TOB、再延長はあるのか?

定食チェーンの大戸屋ホールディングスへの外食大手、コロワイドによる敵対的TOB(株式公開買い付け)が9月8日に期限を再び迎える。コロワイドに今度こそ軍配が上がるのか、それとも再延長に突入するのか。勝負の行方はなお混とんとしている。

記事を読む
「焼肉きんぐ」7月の売上110%、ロードサイド焼肉店に商機

「焼肉きんぐ」7月の売上110%、ロードサイド焼肉店に商機

物語コーポレーションが運営する「焼肉きんぐ」の7月売上高が前年比110%となりました。コロナ禍でこの数字は驚異的です。郊外のロードサイド、テーブルバイキング方式の焼肉店が新たな局面を迎える外食のトレンドとなりました。

記事を読む
【中小企業のM&A】地域金融機関の行員たちにエールを!

【中小企業のM&A】地域金融機関の行員たちにエールを!

地方銀行、信用金庫、信用組合は中小企業を支援する、いわば応援団。事業承継問題についても最初に相談を受けるのはこれらの金融機関。M&Aのことを頭に入れながら営業活動をしていればお客様に喜ばれ、行内での表彰も夢ではないかもしれませんよ⁉

記事を読む
JR東日本の終電繰り上げで「夜の街」はコロナとのダブルパンチ

JR東日本の終電繰り上げで「夜の街」はコロナとのダブルパンチ

JR東日本が2021年春のダイヤ改正で、山手線や京浜東北線など東京駅から100キロ圏内路線の最終列車の運行時間を30分程度前倒しすることになった。これはコロナ禍で息も絶え絶えの「夜の街」の飲食店やサービス業にとどめを刺しかねない措置だ。

記事を読む
ウォーレン・バフェット氏や「前澤友作氏」が買い 8月の大量保有報告書

ウォーレン・バフェット氏や「前澤友作氏」が買い 8月の大量保有報告書

M&A Online編集部が大量保有データベースで2020年8月の大量保有報告書の提出状況を調べたところ、米国の著名投資家ウォーレン・バフェット氏や、ZOZO元社長の前澤友作氏が商社やアパレル業界に投資していた。

記事を読む
【東京ガス】縁遠かったM&Aで新たな挑戦

【東京ガス】縁遠かったM&Aで新たな挑戦

企業買収や事業譲渡などに縁遠かった東京ガスが一転、2020年7月に2件のM&Aに踏み切った。いずれも同社にとっては初めての事業となる。 なぜ不慣れなM&Aを活用してまで、新たな事業に乗り出そうとしているのか。

記事を読む
アップル、テスラの株価を押し上げた「株式分割」って何?

アップル、テスラの株価を押し上げた「株式分割」って何?

2020年8月31日の米国株式市場で米アップルと電気自動車(EV)メーカーの米テスラの株価が急上昇した。両社株は株式分割後の初取引で、株式分割調整ベースではいずれも自社の最高値をつけている。両社の同時実施で話題になった「株式分割」とは何か?

記事を読む
M&Aにおいて会社の買収価格はどのように決まるの?

M&Aにおいて会社の買収価格はどのように決まるの?

近年、中小・零細企業でも、事業承継等のためにM&Aを利用するようになってきています。M&Aにおける売買価格について、買手企業の買収価格はどのように決められるのでしょうか。

記事を読む
もはや単独で生き残りは無理…JR四国の未来「三つの選択肢」

もはや単独で生き残りは無理…JR四国の未来「三つの選択肢」

JR四国の経営がいよいよ行き詰まってきた。会社発足時から一度も営業黒字になったことはなく、今後も業績が黒字化する見込みはない。新型コロナウイルス感染症拡大で業績が悪化、同社の存続に「赤信号」が点灯した格好だ。JR四国の未来はどうなるのか?

記事を読む
ホンダが満を持して投入したEV「Honda e」が残念な理由

ホンダが満を持して投入したEV「Honda e」が残念な理由

ホンダが同社初の量産型EV「Honda e」を日本で発売する。「ワイドビジョンインストルメントパネル」やAI音声認識アプリ「Honda パーソナルアシスタント」といった新機能は盛りだくさんだが、スペック面では今ひとつと言わざるを得ない。

記事を読む
M&Aの相続対策、子供のいない夫婦は生前に「遺言」を作成すべし

M&Aの相続対策、子供のいない夫婦は生前に「遺言」を作成すべし

会社を売却すると際、まとまった資金が手にするケースが多い。その際、子供がいる夫婦の場合と異なり、子供のいない場合、遺言を作成しておかないと相続が発生した時に想定外の事態になる可能性が高いのだ。今回は子供のいない夫婦の相続の注意点を説明する。

記事を読む