NEXT STORY
高級レストランの舞台裏をノンストップで描く『ボイリング・ポイント/沸騰』
一年で最も賑わうクリスマス前の金曜日のロンドン。人気高級レストランのオーナーシェフ、アンディ(スティーヴン・グレアム)は妻子と別居し疲れきっていた。追い打ちをかけるように次々とトラブルに見舞われるアンディ。波乱に満ちた一日を切り抜けられるのか
hide with Spread Beaverのメンバー、さらにパーソナルマネージャーを務めた実弟の松本裕士(演:今井翼)は大きな混乱と喪失の中でhideを弔ったあと、すでに完成していたhide with Spread Beaver の2枚のニューシングルの発売の可否、製作中だったニューアルバムの製作、その先に予定されていたライブツアーについて動き出さなくてはいけませんでした。
2枚のニューシングル(「ピンクスパイダー」と「ever free」)の発売こそ予定通り行えたものの、hideという大きすぎる存在が消えたことで、以降のアルバム製作とツアーに行き詰まってしまいます。
ニューアルバムについては製作が遅々として進まず、発売無期延期の可能性も出ていました。そんな中でhideの創作上のパートナーであるI.N.A.(演:塚本高史)を中心とした関係者たちの尽力により、新曲「HURRY GO ROUND」が完成します。
映画『TELL ME ~hideと見た景色~』では、この新曲の創出が、それまで行き詰っていた状況を打破したと描かれています。
その後、当初の予定より曲数を減らした形でhide with Spread Beaver名義としては初のニューアルバム「Ja,Zoo」が完成します。さらに、既存のhideの歌唱映像にhide with Spread Beaverのバンドメンバーが生で演奏を付け加えるという前代未聞のライブツアーを始動させます。今でこそライブフィルムツアーはめずらしくありませんが、この当時(1998年)では斬新な方法だったのです。
ちなみに映画『TELL ME ~hideと見た景色~』は、このライブツアーをクライマックスに持ってきています。hide本人の歌唱音源を使ったライブシーンは、ヒットナンバーのメドレーということも相まって、見ていてテンションが自然と上がります。
2002年から映画館勤務で業界入り。2016年頃から映画文筆家として活動を開始。脳梗塞を患ったために杖片手に試写室や映画会社を行ったり来たりしています。映画祭の審査員やインディーズ映画の宣伝などもしていますが、興行出身ということもあって、少しでも多くの人の足が劇場に向かってほしいと願う日々です。年間300本の新作とそれ以上の過去関連作を見て回っています。
一年で最も賑わうクリスマス前の金曜日のロンドン。人気高級レストランのオーナーシェフ、アンディ(スティーヴン・グレアム)は妻子と別居し疲れきっていた。追い打ちをかけるように次々とトラブルに見舞われるアンディ。波乱に満ちた一日を切り抜けられるのか