帝国データバンクによると、ダイヤモンド・ビッグ社が5月19日に東京地裁より特別清算開始命令を受けた。同社は1969年9月に設立された、出版大手ダイヤモンド社の子会社。旅行ガイドブックの編集・出版を手がけ、1979年に創刊した『地球の歩き方』シリーズで有名だ。一部ネットメディアで同シリースが廃刊になると伝えられたが、これは明らかな誤報。同シリーズは引き続き発行される。なぜか...
日機装の連結子会社、創光科学が5月17日、東京地裁より破産開始決定を受けた。負債総額は14億4100万円。日機装は「創光科学の破産によるグループへの連結業績への影響は軽微」としている。
社団心和会(四街道市)は4月4日、東京地裁に民事再生法の適用を申請し同日、保全処分および監督命令を受けた。負債総額は約132億円。八千代市内の「八千代病院」を始め、介護老人ホームや訪問看護ステーションなど複数の医療関連施設を経営していた。
健康、美容関連をテーマに取り扱う雑誌「壮快」「安心」「ゆほびか」などを手掛けていたマキノ出版は3月2日、東京地裁に民事再生法の適用を申請し同日、監督命令を受けた。負債総額は約15億円。