「壮快」「ゆほびか」などを発刊 マキノ出版が民事再生法を申請

alt
※画像はイメージです

~「壮快」、「安心」、「ゆほびか」など健康雑誌を出版、コロナ関連~

(株)マキノ出版(東京都中央区)は3月2日、東京地裁に民事再生法の適用を申請し同日、監督命令を受けた。
 申請代理人は植田統弁護士(青山東京法律事務所、港区南青山1-1-1、電話03-6447-4823)ほか1名。監督委員には安藤信彦弁護士(安藤総合法律事務所、千代田区永田町2-14-3、電話03-3597-7700)が選任された。
 負債総額は約15億円。

マキノ出版が入居するビル
マキノ出版が入居するビル ©東京商工リサーチ

 健康、美容関連をテーマに取り扱う「壮快」、「安心」、「ゆほびか」等の雑誌をはじめ、家電などの製品情報を取り扱う「特選街」(2021年10月休刊)、ムック本、書籍等の出版を手掛けていた。シニア層をターゲットとした事業展開で、健康ブームも背景に1996年2月期には売上高約38億5400万円をあげていた。

 しかし、以降は紙媒体の需要減少や出版市況の低迷により減収で推移していたうえ、コロナ禍以降はさらに業績が悪化。2022年2月期は売上高が約15億円にまで落ち込み、採算悪化による赤字決算も続いた。この間、コロナ関連融資の利用などにより資金繰りを維持する一方で、WEBサービスなどへの注力や本社移転、人員削減などを進めていた。
 こうしたなか、2022年以降は紙価格の上昇に伴うコストアップなどが重なったことで資金繰りが悪化し、今回の措置となった。
 なお、債権者説明会を3月7日(火)午前10時よりスペースまる八(中央区日本橋茅場町1-12-2)で開催する予定。
 ※(株)マキノ出版(TSR企業コード:291648541、法人番号:1010001007273、中央区日本橋茅場町3-4-2、設立1977(昭和52)年10月、資本金5000万円)

東京商工リサーチ「TSR速報」より

東京商工リサーチ

世界最大4億5千万件を超える国内・海外の企業情報を提供し、与信管理を支援する東京商工リサーチ(TSR)。長年の蓄積した企業情報データベースを活用し与信管理、マーケティング、調達先管理、海外企業情報に同社の情報を活用する企業は多い。 東京商工リサーチ:https://www.tsr-net.co.jp/


NEXT STORY

国内大手の豚・牛畜産グループ「神明畜産」が民事再生 負債総額は574億円

国内大手の豚・牛畜産グループ「神明畜産」が民事再生 負債総額は574億円

2022-09-18

神明畜産と関連会社の肉の神明、共栄畜産は9月9日、東京地裁に民事再生法の適用を申請し同日、監督命令を受けた。負債総額は3社合計574億6900万円。畜産業としては安愚楽牧場に次ぐ、過去2番目の大型倒産となった。