NEXT STORY
「カワスイ」の事業を譲り受ける「イグニス」ってどんな会社?
スマホ向けアプリの企画や、開発、運営を手がけるイグニスが、川崎駅前の商業施設内にある川崎水族館(カワスイ)の運営に乗り出す。スマホを活用した新しいエンターテインメント水族館は誕生するのだろうか。
「貸し切りで大乱闘」。10月16日に池袋の「サンシャイン60ビル」(東京都豊島区)で、レストランを貸し切ったグループによる乱闘騒ぎがあった。乱闘沙汰はご法度だが、その貸し切り、意外なサービスでも利用できる。もちろんスペシャルだけにお値段はそれなりにする。さて、いくらで借りられる?
乱闘騒ぎがあった「サンシャイン60ビル」には、レストラン以外でも貸し切りできる施設がある。それがサンシャイン水族館。2023年3月17日までの期間限定で、早朝または夜の水族館を貸し切り利用できる。朝は9時から10時までの1時間、夜は18時30分から20時30分までの2時間だ。
朝は50人以上で貸し切りが可能で、1人当り2200円だ。総額では11万円からとなる。一方、夜は100人まで24万円の一律料金。100人を超える場合は1人当り2400円の追加料金が必要。高校生までは割引料金が適用される。
水族館では新江ノ島水族館(神奈川県藤沢市)も、貸し切りが可能だ。相模湾ゾーン(相模湾大水槽前)、クラゲファンタジーホール、イルカショースタジアム、オーシャンデッキ、湘南お祭り広場などを利用できる。食事・フリードリンク付きで総額143万円から。100人を超える場合は1人当り1万4300円の追加料金がかかる。
これが、M&A(企業の合併・買収)とM&Aにまつわる身近な情報をM&Aの専門家だけでなく、広く一般の方々にも提供するメディア、M&A Onlineのメッセージです。私たちに大切なことは、M&Aに対する正しい知識と判断基準を持つことだと考えています。M&A Onlineは、広くM&Aの情報を収集・発信しながら、日本の産業がM&Aによって力強さを増していく姿を、読者の皆様と一緒にしっかりと見届けていきたいと考えています。
スマホ向けアプリの企画や、開発、運営を手がけるイグニスが、川崎駅前の商業施設内にある川崎水族館(カワスイ)の運営に乗り出す。スマホを活用した新しいエンターテインメント水族館は誕生するのだろうか。