トップ > 記事一覧

記事一覧

2年連続で過去最低を更新か 外食・フードサービス業界のM&A 

2年連続で過去最低を更新か 外食・フードサービス業界のM&A 

コロナ禍の中、厳しい経営環境に晒されている外食・フードサービス業界で、M&Aが2年連続で過去(2013年以降の10年間)最低を更新しそうだ。M&Aが増加に転じるには、まだしばらく時間がかかりそうだ。

記事を読む
モバイル閲覧、97%がアップルかグーグルのブラウザ 英競争当局

モバイル閲覧、97%がアップルかグーグルのブラウザ 英競争当局

英競争当局の競争・市場庁(CMA)は、米国のアップルとグーグルによるモバイルブラウザの市場支配を調査すると表明した。英国では昨年、モバイル機器によるウェブサイトの閲覧は97%がアップルかグーグルのブラウザが使われていたという。

記事を読む
「IPO」って何の略?【M&A用語クイズ】

「IPO」って何の略?【M&A用語クイズ】

IPOはInitial Public Offeringの略で、アイ・ピー・オーと読みます。直訳すれば「最初の公募・売り出し」で、新規公開株、新規上場株式、新規株式公開などと表記されます。

記事を読む
中小機構、「事業承継・引継ぎ補助金」の「経営革新事業」の公募開始

中小機構、「事業承継・引継ぎ補助金」の「経営革新事業」の公募開始

事業再編・事業統合を含む事業承継を促進し、経済の活性化を図るため「事業承継・引継ぎ補助金」という制度が設けられています。このうち「経営革新」事業の公募が5月31日より開始となりました。

記事を読む
【ダイジェスト】6月14日 本日の気になる大量保有報告書

【ダイジェスト】6月14日 本日の気になる大量保有報告書

2022年6月14日に提出された大量保有報告書のうち、注目銘柄をピックアップしました。

記事を読む
【解説】東洋建設のTOB攻防戦 買収提案と防衛策の動向

【解説】東洋建設のTOB攻防戦 買収提案と防衛策の動向

任天堂創業家の資産運用会社YFOが東洋建設に対し、全株取得を目的とするTOBを予告し株式市場から注目を集めている。TOB実務に詳しい柴田堅太郎弁護士に、本事案を理解する上で重要となる事項を整理してもらった。

記事を読む
【会計コラム】上場企業の開示について

【会計コラム】上場企業の開示について

日本において四半期開示が行われるようになったのは、実はここ20年くらいのことです。今回は、四半期開示制度の変更が予定されていることを機に、経理の現場で関心が高くなっている「上場企業の開示」についてあれこれと検討してみたいと思います。

記事を読む
止まらぬ円安、政府・日銀の介入はむしろ「逆効果」か?

止まらぬ円安、政府・日銀の介入はむしろ「逆効果」か?

円安が止まらない。ついに1ドル=135円台をつけた。1971年のニクソンショック以降、「円高は悪、円安は善」だったが状況は一変。輸入価格の値上がりなど物価高要因になるとして、日本政府や日本銀行が「行き過ぎた円安」に警鐘を鳴らし始めている。

記事を読む
三井物産、かんぽ生命と不動産運用分野で資本業務提携

三井物産、かんぽ生命と不動産運用分野で資本業務提携

6月10日、三井物産は、かんぽ生命保険と不動産などのアセットマネジメント事業で資本業務提携すると発表した。

記事を読む
「アドバイザーが教えるM&Aで知っておくべき新常識」|編集部おすすめの1冊

「アドバイザーが教えるM&Aで知っておくべき新常識」|編集部おすすめの1冊

M&A Online編集部が紹介するのは「アドバイザーが教えるM&Aで知っておくべき新常識」(森山保著、日本経済新聞出版刊)。本書は事業承継や中小企業M&Aに限定したノウハウ本の類ではない。その道のプロの視点で、近年のM&Aについて知っておくべきことを網羅的に記した。

記事を読む
「新津油田」新潟に花開いた石油王の足跡|産業遺産のM&A

「新津油田」新潟に花開いた石油王の足跡|産業遺産のM&A

新潟県で花開いた石油産業。その重鎮の一人、「石油王」といわれたのが中野貫一だ。越の国・新津の油田開発と貫一、また貫一が興した企業のM&Aを追う。

記事を読む
M&Aバリュエーションを考える フリー・キャッシュフローの予測期間

M&Aバリュエーションを考える フリー・キャッシュフローの予測期間

アルプス電気とアルパインの経営統合で争点となったバリュエーション・アプローチの下での前提や数値の設定は、米国企業の多くが本店を有するデラウェア州の訴訟である「Appraisal Litigation」ではどう判断されているか、紹介する。

記事を読む
全国の事業承継・引継ぎ支援事業 相談・成約とも過去最多

全国の事業承継・引継ぎ支援事業 相談・成約とも過去最多

中小機構は6月9日、全国(48カ所)にある事業承継・引継ぎ支援センターの2021年度実績を公表した。相談者数、成約件数とも10年連続で最多を更新、相談者数は初めて2万者を突破した。

記事を読む
全国の旅客船事業者95社を調査、 約7割が赤字だった

全国の旅客船事業者95社を調査、 約7割が赤字だった

全国の旅客船事業者の約7割が2021年の当期純利益で赤字だったことがTSRの調査でわかった。国交省は知床遊覧船の事故を受け、小型旅客船舶の安全対策の強化を進めているが、安全対策費用の捻出が容易でない事業者が多い実態が浮き彫りになった。

記事を読む
東芝買収の最有力候補と目される産業革新投資機構(JIC)とは

東芝買収の最有力候補と目される産業革新投資機構(JIC)とは

産業革新投資機構が東芝の買収を検討していると報じられています。名だたる投資ファンドが手を挙げたとされる中、日本の政府系ファンドであるJICが有力候補だとも言われています。それはなぜなのでしょうか?

記事を読む
(聞く)1週間のM&Aニュースまとめ 6月6日〜6月10日

(聞く)1週間のM&Aニュースまとめ 6月6日〜6月10日

2022年6月6日から2022年6月10日に公表された1週間のM&Aニュースを動画にまとめました。

記事を読む
「20年ぶりの円安」って、大騒ぎするような問題なのか?

「20年ぶりの円安」って、大騒ぎするような問題なのか?

止まらない円安に、日本中が大騒ぎだ。6月8日には1ドル=134円台まで円安が進み、20年4カ月ぶりの水準に。しかし、その当時に同134円の為替レートで困った記憶がある人は少ない。この程度の円安ごときで、大騒ぎする必要はあるのだろうか?

記事を読む
「悪い奴ほどよく眠る(1960年)」の「悪い奴」は誰なのか

「悪い奴ほどよく眠る(1960年)」の「悪い奴」は誰なのか

「政治汚職」という社会の闇を題材に、スリルたっぷりの人間ドラマや痛快ストーリーを織り交ぜた、社会派サスペンスの傑作『悪い奴ほどよく眠る』。1960年公開の本映画は、黒澤明監督が設立した黒澤プロダクションの第一回作品として注目を集めた。

記事を読む
コロナ禍で女性ゴルファーが27%から37%に増加「ゴルフパートナー」調べ

コロナ禍で女性ゴルファーが27%から37%に増加「ゴルフパートナー」調べ

ゴルフパートナーが、ゴルフクラブを無料でプレゼントするプロジェクトを通じて得られた情報を分析したところ、コロナ禍以前(~2020年)は27.2%だった女性の構成比が、コロナ禍以降(2020年~)は37.4%まで向上していることが分かった。

記事を読む
相次ぐ垣根を越えた「コラボ」ベビースター、ジュラシック・ワールドなど

相次ぐ垣根を越えた「コラボ」ベビースター、ジュラシック・ワールドなど

業界の垣根を越えたコラボレーションが相次いでいる。コロナ後を見据え、多くの企業が新たな戦略を打ち出す中、業界を越えたコラボは新しいビジネスを生み出す一つの武器として今後、実施に踏み切るケースが増えそうだ。

記事を読む
M2搭載の新型「MacBook」、買うなら「Air」の一択!

M2搭載の新型「MacBook」、買うなら「Air」の一択!

アップルは新「MacBook」シリーズを発売する。価格は廉価版の新型「Air」が大幅値上げで16万4800円となり、上位機「Pro」との価格差はわずか1万4000円に。「どうせ買うなら上位機のProだ」そう考えるのも当然だが、本当にそうか?

記事を読む
横浜中華街の名店「聘珍楼」はなぜ倒産へと追い込まれたのか

横浜中華街の名店「聘珍楼」はなぜ倒産へと追い込まれたのか

横浜中華街の名店「聘珍楼」が6月2日に横浜地方裁判所から破産手続きの開始決定を受けました。負債総額は3億500万円。横浜以外の「聘珍楼」は別会社が営業を続け、店舗の運営は維持される見込みです。1884年創業の日本最古の中華料理店が破産しました。

記事を読む
最強コラボ!「シン・ジャパン・ヒーローズ・ユニバース」が始動

最強コラボ!「シン・ジャパン・ヒーローズ・ユニバース」が始動

『シン・ウルトラマン』の公開に合わせ、「シン・ジャパン・ヒーローズ・ユニバース」の構想が発表されました。『シン・ゴジラ』『シン・エヴァンゲリオン劇場版』『シン・ウルトラマン』『シン・仮面ライダー』の4作品がコラボレーションするというもので…

記事を読む
【渋沢倉庫】30年ぶりの企業買収を決断、今後のM&A戦略は?

【渋沢倉庫】30年ぶりの企業買収を決断、今後のM&A戦略は?

近代ニッポンにおける資本主義の父と呼ばれる渋沢栄一(1840~1931)。生涯に500余りの企業・団体の設立にかかわったとされ、その1つが渋沢倉庫だ。現在、全国に3900社近くある上場企業のうち、「渋沢」の名を冠した唯一の企業でもある。

記事を読む
「スタートアップワールドカップ2022」を開催 社会課題を解決する企業が集結

「スタートアップワールドカップ2022」を開催 社会課題を解決する企業が集結

米ペガサス テック ベンチャーズは、米・サンフランシスコ市で実施するビジネスプランコンテスト「スタートアップワールドカップ2022」決勝大会の日本予選を、7月21日に東京都港区のグランドハイアット東京で開催する。

記事を読む