トップ > ライフ > ガジェット >M2搭載の新型「MacBook」、買うなら「Air」の一択!

M2搭載の新型「MacBook」、買うなら「Air」の一択!

※この記事は公開から1年以上経っています。
alt

アップルは自社開発した新CPU「M2」を初搭載した「MacBook」シリーズの2モデルを来月、発売する。税込価格は廉価版の「Air」が円安の影響で前モデルから6万円値上がりして16万4800円となり、上位機「Pro」との価格差はわずか1万4000円に。「どうせ買うなら上位機のProだ」そう考えるのも当然だが、本当にそうか?

「Air」と「Pro」はどこが違う?

6万円の大幅値上げが断行された「MacBook Air」(同社ホームページより)

両モデルを比較してみよう。コンピューターの頭脳に当たるCPUや画像処理を担うGPU、機械学習関連の処理に特化したNeural Engine、メモリモジュールが1秒間に転送可能なデータ容量のメモリ帯域幅は全て同じ。つまり基本性能は同じだ。

両モデルの違いはディスプレイ。「Pro」に比べて重量は160g軽い「Air」だが、ディスプレイは0.3インチ大きい。ピクセル数も「Air」の方が、わずかながら多い。特筆すべきは色の再現数だろう。「Pro」が数百万色以上なのに対して、「Air」は10億色と3ケタも違う。「人間の目で違いが分かるのか?」との見方もあるが、性能は段違いだ。

外部接続端子も「Air」の方が多い。Thunderbolt 4 (USB-C)ポートが二つあるのは同じだが、「Air」には充電専用のMagSafe 3充電ポートを別途備える。「Pro」はUSB-Cポートで充電するので、空いているポートは一つだけで使い勝手は悪い。

リモート会議で利用される機会が増えた内蔵カメラは「Air」が1080pのフルハイビジョン規格なのに対し、「Pro」は720pのハイビジョン規格。「Air」の内蔵カメラの方が解像度が高く、より精細な動画を撮影できる。

性能面では廉価版の「Air」が、上位機の「Pro」を上回る。しかも「Air」の重量は軽く、価格もわずかながら安い。「Pro」のブランドイメージを重視するのでなければ、新型「MacBook」は「Air」の一択だろう。

NEXT STORY

アクセスランキング

【総合】よく読まれている記事ベスト5