多くの企業では、従来から事業部門は売上と利益のPL中心の定量的目標で、企画や人事、総務、経理など管理部門は定性的な目標で経営されてき...
前回では税引後営業利益NOPATという耳新しい利益が出てきました。ここで利益の種類について改めてまとめてみます。決算資料に出てくる利益は営業利益、経常利益、当期純利益ですが、その他にM&Aの企業買収価格の算定によく使われるEBITあるいはEBITDAという利益があります。
「それともROEで会社を変えますか?」今回は、本社が取り組む資本効率化の施策その2として、借金経営のススメです。
今回はROEの向上について論じる前に、株主資本と自己資本について考えてみたいと思います。