トップ > ビジネスと経済 > 業界動向 >日本企業も投資した「夢の小型原子炉」 なぜ行き詰まったのか?

日本企業も投資した「夢の小型原子炉」 なぜ行き詰まったのか?

※この記事は公開から1年以上経っています。
alt

次世代原子炉として期待されている「小型モジュール炉(SMR)」の開発が頓挫した。米原子力スタートアップのニュースケール・パワーが米アイダホ州で進めていたSMR建設が中止されたのだ。原子炉本体を小型化することにより、規格化した量産モジュールを現場で組み立て、原子力発電所の建設コスト削減を狙ったが、セールスポイントだった経済性でつまずいたという。

最大の「売り」だった経済性で大きな期待外れ

同社が開発中のSMRの出力は7万7000kW。アイダホ州の新原発ではこれを6基設置して46万2000kWを発電する計画だった...

この記事は会員専用です。
無料会員に登録して、今すぐ続きをチェックしよう!
会員登録をする(無料)

NEXT STORY