トップ > スタートアップ > 大学発ベンチャー >大学発ベンチャーの「起源」(10)  ナノティス

大学発ベンチャーの「起源」(10)  ナノティス

※この記事は公開から1年以上経っています。
alt

ナノティス(東京都渋谷区)は次世代の迅速検査デバイスの研究開発を手がける東京大学発の医療検査スタートアップ。2016年6月に設立、MEMS(Micro Electro Mechanical Systems)研究を手がける東大生産技術研究所の藤田博之研究室と共同で「どこでも誰でも迅速健診」できる商品開発に取り組んでいる。

デジタルデバイスで病気を検知

MEMSとは機械要素部品、センサー、電子回路などを一つのシリコンやガラスの基板、有機材料などの上に微細加工技術によって集積化したデバイス(部品)のこと...

この記事は会員専用です。
無料会員に登録して、今すぐ続きをチェックしよう!
会員登録をする(無料)

NEXT STORY

アクセスランキング

【総合】よく読まれている記事ベスト5