NEXT STORY
『ソフトバンクで占う2025年の世界』|編集部おすすめの1冊
ビジョン・ファンド事業で巨額赤字を計上しながらも「潮目が変わった」と豪語するソフトバンクグループ<9984>の孫正義社長。果して彼は天才経営者なのか、それとも大ぼら吹きなのか。ソフトバンクの経営戦略を分析し、同社の将来シナリオを示す一冊だ。
日経MOOK『まるわかり!M&A』が日本経済新聞出版社から発売された。
国内M&A市場の概況、M&Aの流れ、業種別ポイントから事業承継に関する税制まで網羅的にまとめた「全方位型」の一冊。見開き1テーマと図を多用したレイアウトが視覚的にわかりやすく、活字嫌いな読者にもおすすめだ。
本書はM&Aについて知りたい初心者やM&Aを検討している方向けに書かれており、既にM&A業務に携わる者にとって目新しいテーマはないが、最新の件数や金額など大きな数字はまとめて押さえておきたい。
ここで本書の裏読みをひとつ。
章末ごとに専門家の記事広告が掲載されており、通常は斜め読みや飛ばし読みをする方も多かろう(失礼!)。しかし侮ることなかれ。M&A業界への転職を考えている人は、これらの企業が提供するサービス内容や目指す姿について書かれた箇所をチェックしてみると良い。売りとしているサービスや企業が目指す姿と自分の職歴がマッチしていれば、遠慮なく書類に記載したり採用面接で伝えてみよう。
転職を考えていない人でも各社のサービス内容を追っていくだけで、いまM&A業界がどんな人材を求めているのかが見えてくる。
2020年2月21日発売、123ページ。定価1500円(税別)
文:M&A Online編集部
これが、M&A(企業の合併・買収)とM&Aにまつわる身近な情報をM&Aの専門家だけでなく、広く一般の方々にも提供するメディア、M&A Onlineのメッセージです。私たちに大切なことは、M&Aに対する正しい知識と判断基準を持つことだと考えています。M&A Onlineは、広くM&Aの情報を収集・発信しながら、日本の産業がM&Aによって力強さを増していく姿を、読者の皆様と一緒にしっかりと見届けていきたいと考えています。
ビジョン・ファンド事業で巨額赤字を計上しながらも「潮目が変わった」と豪語するソフトバンクグループ<9984>の孫正義社長。果して彼は天才経営者なのか、それとも大ぼら吹きなのか。ソフトバンクの経営戦略を分析し、同社の将来シナリオを示す一冊だ。