日本がこのような議論をしている中、米国では、アクティビストが取締役に選任されやすい状況になってきた。日本は、総株主議決権の1%以上または300個以上の議決権を6か月間保有する株主であれば、取締役選任議案の株主提案が可能であり、また、会社が提案する候補者とは別の候補者を株主総会の招集通知に記載してもらうよう請求することができる(会社法303条、305条)...
異常気象による水害・土砂災害をもたらす豪雨は、人間の活動によって大気、海洋及び陸域を温暖化させてきたことが要因だと国土交通省白書で指摘されています。本日は環境問題、特に気候変動に関する取り組みや開示について触れてみたいと思います。
東京証券取引所は、市場区分の見直しに関するフォローアップ会議を設置し、2022年7月29日から2023年1月25日まで合計7回の会議を重ね、2023年1月30日に、「論点整理を踏まえた今後の東証の対応」を公表した。
MBO目的のTOBはなぜ不成立となるケースが増加しているのか。それは、支配株主である親会社による子会社の全部買収(上場子会社の完全子会社化)と同様、「構造的な利益相反構造の問題があるM&A」であるからである。