記事一覧

イオンが子会社化した100円ショップの「キャンドゥ」業績はいまひとつ

イオンが子会社化した100円ショップの「キャンドゥ」業績はいまひとつ

2022年1月5日に、イオンの子会社となった100円ショップ事業を展開するキャンドゥの業績がいまひとつだ。小売り最大手のイオンとの相乗効果は、いつどのような形で現れてくるのだろうか。

記事を読む
新型コロナ倒産のカワスイ(川崎水族館)運営会社、民事再生へ

新型コロナ倒産のカワスイ(川崎水族館)運営会社、民事再生へ

2020年7月に開園した川崎市川崎区の「カワスイ(川崎水族館)」の財務管理などを手掛けていたアクア・ライブ・インベストメントほか3社は4月4日、東京地裁から民事再生開始決定を受けた。負債総額は4社合計で53億4929万円。

記事を読む
ビットフライヤーを買収すると報じられたACAグループとは?

ビットフライヤーを買収すると報じられたACAグループとは?

暗号資産交換業のビットフライヤーホールディングスを、投資ファンドACAグループが買収すると報じられています。創業者で筆頭株主の加納裕三氏が賛同しないという、非上場企業の敵対的買収が注目を集めています。ACAグループとはどのような投資ファンドなのでしょうか?

記事を読む
こんなにあるよ!SDGsに対応する注目のリサイクル商品3選

こんなにあるよ!SDGsに対応する注目のリサイクル商品3選

「リサイクル」はSDGsの目標12「つくる責任 つかう責任」に当たる重要な取り組みだ。かつて「コスト削減」の一貫と捉えられていたリサイクルも、消費者の意識変化でヒット商品になりつつある。そこで注目されている三つのリサイクル商品を紹介しよう。

記事を読む
大学発ベンチャーの「起源」(54)  CROSS SYNC

大学発ベンチャーの「起源」(54)  CROSS SYNC

CROSS SYNCは横浜市立大学発の医療ベンチャー。同大医学部出身で同大附属病院集中治療部部長の髙木俊介准教授が設立した。緊急医療現場の情報をAIを利用して分析し、重症患者の治療で情報共有する重症患者管理システム「iBSEN」を開発した。

記事を読む
コロワイド買収後の大戸屋、集客苦戦で早くも目標未達となるか

コロワイド買収後の大戸屋、集客苦戦で早くも目標未達となるか

2020年9月にTOBが成立してコロワイドの傘下に入った大戸屋。2021年5月に新中期経営計画を掲げ、新たなスタートを切りましたが、2022年3月期の目標達成に早くも黄色信号が灯っています。新生大戸屋は復活を遂げられるのでしょうか?

記事を読む
トヨタ子会社チームが公道を暴走した「GRヤリス」ってどんな車

トヨタ子会社チームが公道を暴走した「GRヤリス」ってどんな車

トヨタの子会社であるアイシンのレーシングチームの競技車両が公道で危険行為を繰り返していたことが明らかになった。アイシンは同チームの活動休止を発表し、謝罪した。事件を起こしたレーシングカーのベース車は「GRヤリス」。どんなクルマなのだろうか?

記事を読む
客数減を値上げでカバー「CoCo壱番屋」コロナ前の水準を回復

客数減を値上げでカバー「CoCo壱番屋」コロナ前の水準を回復

カレーハウスCoCo壱番屋を運営する壱番屋の2023年2月期の業績が、コロナ前の2020年2月期の水準に回復する見通しだ。

記事を読む
閉店ラッシュ?「高級パンブーム終焉」の意外な真実と、これから

閉店ラッシュ?「高級パンブーム終焉」の意外な真実と、これから

一世を風靡し、店頭に長蛇の列ができるほどの活況を呈していた高級食パン業界に逆風が吹いているという。プレミアム食パンを販売するベーカリーの閉店が相次いでいると言うのだ。「高級食パンブーム」は本当に終わったのか?ベーカリー業界で何が起こるのか?

記事を読む
好調続く「しまむら」「西松屋」過去最高益を更新

好調続く「しまむら」「西松屋」過去最高益を更新

コロナ禍の中、婦人服や子供服などを手がける、しまむら<8227>と、ベビー服や子供服を手がける西松屋チェーン<7545>の業績が好調だ。両社ともに2022年2月期に過去最高益を上げ、2023年2月期も最高益を更新する見込みだ。

記事を読む
トヨタ「レクサス」に続け!日産、ポスト「シーマ」次の一手

トヨタ「レクサス」に続け!日産、ポスト「シーマ」次の一手

日産自動車の高級セダン「シーマ」が、今年の夏をめどに生産中止することが明らかになった。「シーマ」と言えば、バブル景気を代表する高額商品として注目された。とはいえこれで国産高級車が消滅するわけではない。「次のステップ」が目前に迫っているのだ。

記事を読む
【3月M&Aサマリー】93件の高水準|海外案件に異変、「米国企業」買収がゼロに

【3月M&Aサマリー】93件の高水準|海外案件に異変、「米国企業」買収がゼロに

2022年3月のM&A件数(適時開示ベース)は93件と、過去10年間で最多だった前年の94件にわずかに及ばなかったものの、2年連続で90件台を記録し、高水準を維持した。1~3月(第1四半期)の累計は237件で、前年同期を8件下回った。

記事を読む
東洋建設と大豊建設の買収劇、共通キーワードは「旧村上ファンド系」

東洋建設と大豊建設の買収劇、共通キーワードは「旧村上ファンド系」

建設業界でここへきて大型M&Aが連続している。ターゲットは東洋建設と大豊建設。前者には前田建設工業を中核とするインフロニア・ホールディングス、後者には九州の企業グループ「麻生」(福岡県飯塚市)が買収者として名乗りを上げた。一見無関係に見える二つ買収劇だが、実は共通するキーワードがある。それは、「旧村上ファンド系」だ。

記事を読む
会社分割からわずか3カ月で破産した新電力「ホープエナジー」

会社分割からわずか3カ月で破産した新電力「ホープエナジー」

東証マザーズと福証Q-Boardに上場するホープは3月22日、昨年12月の持株会社化に伴い会社分割したホープエナジーが破産すると公表した。負債総額は概算で約300億円。ホープエナジーが担っていた電力小売はグループ売上高の9割を占める。

記事を読む
ロシアはなぜ天然ガスに「弱い」ルーブルでの支払いを要求した?

ロシアはなぜ天然ガスに「弱い」ルーブルでの支払いを要求した?

「非友好的」と指定した国が天然ガスを購入する場合、ロシア通貨のルーブルでの支払いを義務づけた。しかし、ウクライナ侵攻でルーブルが暴落したロシアにとっては、ユーロやドル、円といった国際的に通用する外貨の方がはるかにありがたいはずだが…。

記事を読む
市場再編直前、1~3月に「東証上場」を廃止した企業は?

市場再編直前、1~3月に「東証上場」を廃止した企業は?

2022年も第1コーナーを終えたが、1~3月に東証上場を廃止した企業は25社を数える。これまでの1部、2部、ジャスダック、マザーズという市場区分を再編する60年ぶりの歴史的な東証改革のスタートを前に、株式市場から「退場」する。

記事を読む
顧客体験をおざなりにした「カワスイ」は事業再生で集客力をつけられるか?

顧客体験をおざなりにした「カワスイ」は事業再生で集客力をつけられるか?

3月28日川崎水族館を運営するアクア・ライブ・インベストメントとその関連会社2社が東京地方裁判所に民事再生手続開始の申し立てを行ったと発表しました。再生スポンサーに名乗りを上げたのがアプリ開発のイグニス。カワスイは水族館として根本的な問題を抱えています。

記事を読む
拡大続く「電子コミック」 企業買収や産学連携が活発化 LINE、ヤフー、DMMなど

拡大続く「電子コミック」 企業買収や産学連携が活発化 LINE、ヤフー、DMMなど

電子コミック市場で、M&Aや提携の動きが活発化してきた。電子コミックは、コロナ禍の自粛生活で拡大した新規ユーザーが増加しており、今後も拡大が見込まれている。今後同様の動きが加速しそうだ。

記事を読む
開園140周年を迎えた「上野動物園」、2024年から新たな発展期の到来か?|ビジネスパーソンのための占星術

開園140周年を迎えた「上野動物園」、2024年から新たな発展期の到来か?|ビジネスパーソンのための占星術

上野動物園は1882(明治15)年に日本最初の動物園として開園し、今年140周年を迎えた。また今年は日中国交正常化でパンダが来日してから50周年の節目。上野動物園はこれからどこへ向かい、さらなる進化を遂げるのか。西洋占星術が上野動物園の「今後」を展望する。

記事を読む
老舗旅館、新電力、再エネ、メディア…今年度の倒産を振り返る

老舗旅館、新電力、再エネ、メディア…今年度の倒産を振り返る

2021年度(2021年4月〜2022年3月)も終わりに近づいてきた。今年度は念願のワクチン接種が始まったもののコロナ禍は収束せず、原材料や資源価格の高騰、円安と逆風が吹き荒れた。そこで今年度の注目すべき業界の企業倒産を振り返ってみよう。

記事を読む
「くら寿司」回転ずしをエンタメ化 巨大ガチャとデジタル射的を投入

「くら寿司」回転ずしをエンタメ化 巨大ガチャとデジタル射的を投入

くら寿司 は2022年3月31日に、コロナ後の経済活動の再開に先駆け、射的などのゲームアトラクションを拡充した、世界最大規模の回転ずし店を、東京都墨田区のスカイツリー近くにオープンする。

記事を読む
スポーツクラブ事業、日立・大阪ガス・ブリヂストンが相次いで売却

スポーツクラブ事業、日立・大阪ガス・ブリヂストンが相次いで売却

長引くコロナ禍を受け、スポーツクラブ業界がサバイバルを賭けた激動期に突入している。それを象徴するのがM&Aの広がりだ。日立製作所、大阪ガス、ブリヂストン…。売り手企業にはそうそうたる顔ぶれが並ぶ。

記事を読む
「カワスイ」の事業を譲り受ける「イグニス」ってどんな会社?

「カワスイ」の事業を譲り受ける「イグニス」ってどんな会社?

スマホ向けアプリの企画や、開発、運営を手がけるイグニスが、川崎駅前の商業施設内にある川崎水族館(カワスイ)の運営に乗り出す。スマホを活用した新しいエンターテインメント水族館は誕生するのだろうか。

記事を読む
パナソニック・宇部興産・三城…こんなにあるよ 4月の社名変更

パナソニック・宇部興産・三城…こんなにあるよ 4月の社名変更

2022年4月の新年度入りに合わせて、社名を変更する上場企業は13社を数える。社名は会社の憲法ともいうべき「定款」の第1条(商号)に定められ、その変更は会社の命運を左右する一大事だ。さて、今年の顔ぶれは?

記事を読む
「鬼滅の刃」の次は「進撃の巨人」スーパーホテル、HIS、森永製菓などコラボが増加

「鬼滅の刃」の次は「進撃の巨人」スーパーホテル、HIS、森永製菓などコラボが増加

テレビアニメ「進撃の巨人」とのコラボが増えてきた。スーパーホテルが2022年4月から「進撃の巨人」とのコラボルームを販売するほか、同月にエイチ・アイ・エスがコラボツアーを展開。さらに4月上旬からは森永製菓がコラボアイスを販売する。

記事を読む

アクセスランキング

【総合】よく読まれている記事ベスト5