九州北部にあって、交易も盛んに隆盛を極めた有田・伊万里の陶業。ただ、その金融を伊万里銀行だけに依存してよいのかという考えもあった。そこで設立されたのが、伊万里銀行と同年の1882年に設立された銀行類似の有田貯蔵会社であった。
有田貯蔵会社は1888年に有田貯蓄銀行に改組し、のちに有田銀行と商号変更した。一方、明治中期には有田に銀行類似の洪益株式会社が創立され、のちに洪益銀行と改称した。さらに、1892年に協立銀行が創立され、1929年に有田銀行に合併した...
福島のウォール街。その通りには1899年、東北地方で最初に開設された日銀福島支店がある。福島県のトップ地銀・東邦銀行もその一角に本店を構えている。「国策によって生まれた」銀行だが、県内トップバンクとして独自色を強めた取り組みも行っている。
“ご当地銀行”の合従連衡史の5回目は、岩手県。岩手県には“盛岡のウオール街”と呼ばれる中ノ橋通がある。岩手銀行赤レンガ館、もりおか啄木・賢治青春館、盛岡信用金庫本店。盛岡の中心街、通りに並ぶ往時の銀行建築群から地方金融史をたどっていく。