【西日本シティ銀行】無尽M&Aの苦行を超えて ご当地銀行の合従連衡史

※この記事は公開から1年以上経っています。
alt
イルミネーションも鮮やかな光の街・博多シティ(masa99/iStock)

日本各地の「地銀」のルーツをたどってみよう。そのM&A=合従連衡の歴史をひも解けば、銀行や金融経済の成り立ちはもちろん、日本の伝統産業、商業の集積の移り変わり、各都道府県内にある市町村の歴史の“格”の変遷なども見えてくる。“ご当地銀行”の合従連衡史の16回目は福岡県。

福岡県内には現在、福岡銀行、筑邦銀行<8398>、西日本シティ銀行、北九州銀行と4つの地方銀行がある。と同時に、各行はふくおかフィナンシャルグループ(FG)<8354>、九州FG<7180>、西日本FG<7189>と九州圏内で金融統合を重ね、九州金融界の牽引役を果たしてきた...

この記事は会員専用です。
無料会員に登録して、今すぐ続きをチェックしよう!
会員登録をする(無料)

NEXT STORY

アクセスランキング

【総合】よく読まれている記事ベスト5