トップ > 記事一覧

記事一覧

大谷選手の1015億円移籍、「企業買収」と考えれば今年何位?

大谷選手の1015億円移籍、「企業買収」と考えれば今年何位?

米大リーグ・エンジェルズの大谷選手が10年で総額7億ドル(約1015億円)というメジャー史上最高額でドジャースへ移籍する。移籍は選手の「M&A」とも言える。大谷選手の移籍をM&Aと捉えれば、国内で今年何位のディール(取引)となるのだろうか?

記事を読む
牛丼に広まる過去最大の賃上げ「松屋」10.9%「すき家」9.5%「吉野家」は?

牛丼に広まる過去最大の賃上げ「松屋」10.9%「すき家」9.5%「吉野家」は?

松屋フーズは2024年4月に賃金を10.9%引き上げる。上げ幅は2001年以降で最大。ゼンショーは2023年4月に賃金を9.5%引き上げており、こちらも上げ幅は過去最大だった。

記事を読む
創業350年を迎えた「三越」、伊勢丹との統合を経て新たな事業モデルの構築は?|ビジネスパーソンのための占星術

創業350年を迎えた「三越」、伊勢丹との統合を経て新たな事業モデルの構築は?|ビジネスパーソンのための占星術

三越伊勢丹グループの「三越」は今年、創業350年。1904年に日本で初めて「デパートメントストア宣言」を発したことで知られる。2008年に伊勢丹と経営統合。百貨店のビジネスモデルが根底から問い直されて久しい。三越、ひいてはグループの行方は?

記事を読む
攻勢に転じた「ビックカメラ」次の買収ターゲットはどこ

攻勢に転じた「ビックカメラ」次の買収ターゲットはどこ

ビックカメラが今年2度目の企業買収に踏み切った。2021年12月以来約2年ぶりとなる企業買収を2023年10月に実施し、わずか2カ月ほどで新たなM&Aを決めたのだ。

記事を読む
「島忠」以来の3年ぶり“争奪戦”再来か、第一生命HDがベネフィット・ワンに対抗TOB

「島忠」以来の3年ぶり“争奪戦”再来か、第一生命HDがベネフィット・ワンに対抗TOB

2023年のTOB(株式公開買い付け)戦線が終盤を迎え、突如、波乱含みの展開となった。医療情報サイト運営のエムスリーによるTOBが進行している福利厚生代行のベネフィット・ワンに、第一生命ホールディングスが対抗TOBの予定を発表したからだ。

記事を読む
オランダのキノコ飲み込んだ「雪国まいたけ」復活のきっかけになるか

オランダのキノコ飲み込んだ「雪国まいたけ」復活のきっかけになるか

マイタケやマッシュルームなどの生産を手がける雪国まいたけが、4年ぶりに企業買収に踏み切った。2024年3月期は売り上げが増加に転じるものの、営業利益は3期連続の減益予想だ。今回の企業買収は復活のきっかになるだろうか。

記事を読む
東証スタンダード上場のプロルート丸光が倒産

東証スタンダード上場のプロルート丸光が倒産

東証スタンダード上場の(株)プロルート丸光(大阪市中央区)は12月5日、大阪地裁に会社更生法の適用を申請し同日、保全管理および調査命令を受けた。負債総額は債権者990名に対して約27億300万円。上場企業の倒産は、1年4カ月ぶり。 

記事を読む
楽天が楽天銀株で600億円調達、次の一手は「モバイル上場」か

楽天が楽天銀株で600億円調達、次の一手は「モバイル上場」か

楽天グループが12月11日付で楽天銀行株を売却し、約606億円を調達することになった。楽天は2024年から2025年にかけて約8000億円の社債償還を迎える。今回の楽天銀売却だけでは不十分だ。さらなる子会社の上場に踏み切るか注目されている。

記事を読む
健康経営の進め方 ~代替不可能な人的資本の価値を高める➀

健康経営の進め方 ~代替不可能な人的資本の価値を高める➀

従業員の健康増進支援により業績向上を目指す健康経営🄬について、実効性の高い進め方を3回に渡ってお伝えします。インソースで実践している取り組みもご紹介しますので、参考にしていただければ幸いです。

記事を読む
主婦から社長へ、創業50年「三田電子ケイサン株式会社」の物語

主婦から社長へ、創業50年「三田電子ケイサン株式会社」の物語

東京都豊島区にある、創業50年の三田電子ケイサン株式会社は人材サービスを主事業とする会社です。先代からのバトンを引き継ぐことになったのは、ある一人の主婦でした。夫からのSOSで人材派遣会社の社長となった、主婦から社長業への経緯とは?

記事を読む
【Prime動画】East Ventures×Shippioが語るスタートアップのM&A活用、老舗企業との融合事例から

【Prime動画】East Ventures×Shippioが語るスタートアップのM&A活用、老舗企業との融合事例から

スタートアップが老舗企業をM&Aで傘下に迎える―。今後はそうした事例がますます増えていくかもしれません。M&Aに関わるビジネスパーソンによるトーク動画コンテンツ「M&A Online Prime」第2回はスタートアップが老舗企業をM&Aで傘下に迎えた事例をピックアップします。

記事を読む
他人事ではない!アシックス、過去最高益でも子会社の人員整理

他人事ではない!アシックス、過去最高益でも子会社の人員整理

アシックスの国内販売子会社アシックスジャパンが120人規模の希望退職を募集していると報道された。アシックスといえば、2023年12月期の連結営業利益予想を過去最高益に上方修正したばかり。なぜ子会社とはいえ、好業績下で人員削減に踏み切るのか?

記事を読む
相次ぐ老舗名門酒蔵の倒産!「日本酒文化」を守る新手法とは

相次ぐ老舗名門酒蔵の倒産!「日本酒文化」を守る新手法とは

酒蔵の倒産が相次いでいる。しかも零細企業ではなく、長い歴史を持ち地元を代表する老舗酒蔵ばかりだ。日本食ブームと共に、海外でも高く評価されている日本酒。酒蔵ごとに製法や味が異なるだけに、その経営破綻は「酒造文化」の多様性を失うことを意味する。

記事を読む
【大成建設】老舗企業が変わる M&Aで事業領域を拡大 

【大成建設】老舗企業が変わる M&Aで事業領域を拡大 

大手ゼネコンの大成建設がM&Aで大きく変わろうとしている。2024年3月期を最終年度とする中期経営計画の中で、重点施策の一つとして成長が見込まれる電気通信分野や、他社から後れをとっている分野、エリアでM&Aを行うことを明記した。

記事を読む
コロナ禍と無縁の「ユニバーサル園芸社」買収を加速 1年ほどで8件に

コロナ禍と無縁の「ユニバーサル園芸社」買収を加速 1年ほどで8件に

観葉植物のレンタル大手ユニバーサル園芸社が、この1年3カ月ほどの間に8度の企業や事業の買収に踏み切った。業績が好調なことからコロナ禍後の事業拡大にカジを切った格好だ。2024年もこのハイペースは続くのだろうか。

記事を読む
国産半導体のラピダス、新規上場での調達5兆円達成は可能か?

国産半導体のラピダス、新規上場での調達5兆円達成は可能か?

2023年9月に北海道で半導体工場を着工した国産半導体新会社のラピダス。国も全面支援しており、国策会社としての側面も持つ。2027年には回路線幅2ナノメートルという最先端半導体の量産開始を目指す。課題は5兆円もの設備投資資金だ。その筋道は?

記事を読む
【11月M&Aサマリー】今年最多の114件、16年ぶり年間1000件突破へ|大正製薬が過去最大MBO

【11月M&Aサマリー】今年最多の114件、16年ぶり年間1000件突破へ|大正製薬が過去最大MBO

2023年11月のM&A件数(適時開示ベース)は前年比25件増の114件と今年の月間最多となった。1~11月累計は946件と前年を81件上回り、年間件数はリーマンショック前年の2007年以来16年ぶりに1000件の大台に乗せる見通しだ。

記事を読む
丸亀製麺の「トリドール」利益が一気に2倍に

丸亀製麺の「トリドール」利益が一気に2倍に

セルフ式うどん店「丸亀製麺」などを展開するトリドールホールディングスの2024年3月期の事業利益(売上高から売上原価と販管費を引いた額)が、前年度比96.2%増とほぼ倍増する。

記事を読む
第20回キャンパスベンチャーグランプリ東京大会、大賞は東大大学院の佐々木佑介さん

第20回キャンパスベンチャーグランプリ東京大会、大賞は東大大学院の佐々木佑介さん

「第20回キャンパスベンチャーグランプリ東京」の最終審査発表会が1日、東京都内であった。同大会は関東甲信越・静岡地域の大学院・大学・高等専門学校の学生がビジネスプランを競う地方大会。上位2チームが来年2月の全国大会に出場し、日本一を目指す。

記事を読む
麻生が住石ホールディングス株を10度買い増し保有割合を40%強に 2023年11月の大量保有報告書

麻生が住石ホールディングス株を10度買い増し保有割合を40%強に 2023年11月の大量保有報告書

M&A Onlineが大量保有データベースで2023年11月の大量保有報告書などの提出状況を調べたところ、麻生が住石ホールディングス株を10度買い増し、保有割合を41.28%に高めたことが分かった。

記事を読む
事業承継のカギを握る「サーチファンド」⑦サーチャー(ネクストプレナー)としての働き方(後編)

事業承継のカギを握る「サーチファンド」⑦サーチャー(ネクストプレナー)としての働き方(後編)

サーチャーが事業を引き継ぐまでに具体的にどのような活動を行うのでしょうか。意向表明の提出からクロージングほか、M&A後の社員との顔合わせまでポイントを解説します。

記事を読む
不祥事が生じにくい企業の文化・風土

不祥事が生じにくい企業の文化・風土

オーナー企業では、トップが倫理的に正しくない行動や判断を行ったとしても、それを正すことは大変困難ですが、組織がサステナブルであるためには、やはり「トップが倫理的に正しくあること」は必要です。

記事を読む
物流業界に特化した人材派遣のプラスアルファが破産

物流業界に特化した人材派遣のプラスアルファが破産

プラスアルファと関連のマックスアルファは11月10日、東京地裁より破産開始決定を受けた。負債はプラスアルファが12億7262万円、マックスアルファが8億5401万円。2社の負債合計は21億2663万円で、負債合計は21億2663万円となる。

記事を読む
アンモニアの「地産地消」で食糧・エネルギー問題を解決 つばめBHB<東工大>-大学発ベンチャーの「起源」(90)

アンモニアの「地産地消」で食糧・エネルギー問題を解決 つばめBHB<東工大>-大学発ベンチャーの「起源」(90)

つばめBHBは東工大発の化学素材製造ベンチャー。同大国際先駆研究機構 元素戦略MDX研究センターの細野秀雄栄誉教授が開発したエレクトライド技術を商業化するために、2017年に教授陣と企業、投資ファンドの出資を受けて2017年4月に設立した。

記事を読む
血塗られた天才のイメージを覆す、衝撃すぎる新解釈 映画『ナポレオン』が全国公開

血塗られた天才のイメージを覆す、衝撃すぎる新解釈 映画『ナポレオン』が全国公開

巨匠リドリー・スコット監督による渾身の超大作『ナポレオン』が12月1日(金)より全国公開。主人公のナポレオン役は、スコット監督と『グラディエーター』以来23年ぶりの再タッグとなったホアキン・フェニックスが演じる。

記事を読む

アクセスランキング

【総合】よく読まれている記事ベスト5