トップ > 記事一覧

記事一覧

過去の大型TOB一覧、「ドコモ」断トツの4.2兆円

過去の大型TOB一覧、「ドコモ」断トツの4.2兆円

新型コロナ下、国内を舞台にまたもや超大型M&Aが持ち上がった。NTTは29日、4兆2544億円を投じて、携帯電話事業を手がける上場子会社のNTTドコモにTOB(株式公開買付け)を実施すると発表した。国内企業へのTOBとして過去最大規模だ。

記事を読む
「自社株」と「自己株式」は同じ!?|紛らわしい用語解説

「自社株」と「自己株式」は同じ!?|紛らわしい用語解説

普段何気なく使っている「自社株」と「自己株式」。どちらの用語も意味は同じなのでしょうか。

記事を読む
【M&Aを成功に導く法務・知財の勘どころ 2 】米中貿易戦争など法規制のインパクト

【M&Aを成功に導く法務・知財の勘どころ 2 】米中貿易戦争など法規制のインパクト

本シリーズでは、M&Aの主幹部門が、ディールの効率・確度を上げるために、法務・知財部門とどのように協力すればよいのかをわかりやすく解説する。今回は、法務部門との規制まわりの対応の協力がディールの実効性を上げるのに寄与することについて述べる。

記事を読む
150日TOBの結末は?  澤田HDがついに「反対」表明

150日TOBの結末は? 澤田HDがついに「反対」表明

モンゴル最有力のハーン銀行を傘下に持つ澤田ホールディングスに対するTOB(株式公開買付け)が新局面を迎えた。澤田HDが150日に及んでいる異例のTOBに反対を表明。敵対的TOBの構図がはっきりしたことで、どんな結末が待ち受けているのか?

記事を読む
【伊予銀行】海運王国を支える!|ご当地銀行の合従連衡史

【伊予銀行】海運王国を支える!|ご当地銀行の合従連衡史

「いよぎん」の名で親しまれる伊予銀行。そのルーツは第二十九国立銀行と第五十二国立銀行にあるが、さらにさかのぼると、明治初期に県南西部に設立された銀行類似会社にたどりつく。いよぎんは、その銀行類似会社から、どんなM&Aを経て誕生したのか。

記事を読む
米国司法省及び連邦取引委員会が垂直合併ガイドラインの最終版を公表

米国司法省及び連邦取引委員会が垂直合併ガイドラインの最終版を公表

米国司法省及び連邦取引委員会は、35年ぶりの改正となる、垂直合併ガイドラインの最終版を公表しました。特に注意が必要な分野の一つは、伝統的な垂直合併とは異なる垂直合併に対する当局の扱いです。

記事を読む
事業承継やM&Aの円滑化支援も 2021年度概算要求の中身は

事業承継やM&Aの円滑化支援も 2021年度概算要求の中身は

経済産業省は9月30日に締め切られる2021年度予算概算要求の重点案を公表した。withコロナ、ポストコロナ時代に求められる「新たな日常」を先取りする成長戦略などを掲げ、中小企業の新陳代謝を促す事業承継やM&Aのさらなる円滑化支援を盛りこむ

記事を読む
営業自粛による業績悪化企業に「事業譲渡」相談などの専門家を派遣 

営業自粛による業績悪化企業に「事業譲渡」相談などの専門家を派遣 

東京都は新型コロナウイルス感染症拡大に伴う営業自粛などで業績が悪化している都内の中小企業を対象に、事業譲渡や、資金繰り、収益改善などの相談に応じる専門家を無料で派遣する。

記事を読む
【中小企業のM&A】「誰に継がせるか」…判断を誤らないための心得とは

【中小企業のM&A】「誰に継がせるか」…判断を誤らないための心得とは

事業承継は、中小企業にとって最も大切な事項ですが、「誰に継がせるか」の判断を誤れば、一気に経営が傾きます。今のご時世、息子(あるいは娘)に継がせればよい、という単純な選択は非常に危険です。では、どうすればいいのか。一緒に考えてみましょう。

記事を読む
日本企業のM&Aトップ10にずらり、「ソフトバンク」の独壇場

日本企業のM&Aトップ10にずらり、「ソフトバンク」の独壇場

ソフトバンクグループ(SBG)が傘下の英半導体設計大手のアーム(ARM)を手放すことになった。売却先は米半導体大手のエヌビディア(NVIDIA)。その金額は最大4.2兆円に上り、日本企業が絡むM&Aで歴代2位となるビッグディールだ。

記事を読む
5年以内に「事業承継M&A」に関わる企業は37%

5年以内に「事業承継M&A」に関わる企業は37%

67.0%の企業が事業承継を経営上の問題として認識しており、37.2%の企業が今後5年以内に事業承継を行う手段としてM&Aに関わる可能性がある。帝国データバンクの調べで、こうした実態が浮かび上がってきた。

記事を読む
事業承継型M&Aとファミリーガバナンス

事業承継型M&Aとファミリーガバナンス

近時のファミリーガバナンス(家族内統治)は、家訓等を抽象的に定めるというよりは、創業家一族内のルールを法的に規律しようとするものが中心となっており、自社株その他の財産を、信託を活用して一つの器に集約するケースも無数に存在します。

記事を読む
コロワイドによる大戸屋ホールディングスに対する敵対的買収の攻防

コロワイドによる大戸屋ホールディングスに対する敵対的買収の攻防

9月8日、コロワイドによる大戸屋ホールディングスに対する公開買付け(TOB)が成立した。わが国では極めて珍しい、敵対的公開買付けの成立となる。本稿では本公開買付けの経緯、そして法務の観点から印象的だった点についてコメントを試みたい。

記事を読む
M&Aの相続対策、円滑な資産継承に「リレープラン」がおすすめ

M&Aの相続対策、円滑な資産継承に「リレープラン」がおすすめ

リレープランとは契約者が亡くなった後も配偶者や子供が引き継ぐことができ契約者が受け取っていた年金などを配偶者や子供が受け取ることができる仕組みのことをいう。M&Aで入金になったお金をスムーズに家族に承継することができることをご存知だろうか?

記事を読む
コロナ危機下の金融情報ニーズは?|リフィニティブ・ジャパンの富田秀夫社長に聞く

コロナ危機下の金融情報ニーズは?|リフィニティブ・ジャパンの富田秀夫社長に聞く

米リフィニティブは世界有数の金融情報サービス会社。前身はトムソン・ロイターの金融・リスク部門で、2018年10月に独立して2年となる。この間の取り組みやM&A動向などについて、日本法人の富田秀夫社長に聞いた。

記事を読む
行田足袋蔵 縮小する市場と再生する蔵|産業遺産のM&A

行田足袋蔵 縮小する市場と再生する蔵|産業遺産のM&A

埼玉県北部に位置する行田市は、足袋づくりが伝統産業として根づいている町。だが、市場全体が縮小するなかで足袋づくりよりむしろ足袋の保管庫「足袋蔵」の町として有名になってきた。個性豊かな足袋蔵は、どのようにして生まれ、また町に根づいてきたのか。

記事を読む
【日本M&A史】短命に終わった最初の大銀行間合併 帝国銀行の誕生と消滅(6)

【日本M&A史】短命に終わった最初の大銀行間合併 帝国銀行の誕生と消滅(6)

日本経営史全体に大きなインパクトを与えた企業合併や企業買収を全12回にわたり振り返ってゆく「日本M&A史」。第6回で取り上げるのは、最初の大銀行間合併となった「帝国銀行」である。

記事を読む
中小企業庁が「中小M&Aハンドブック」を作製、マンガで解説も

中小企業庁が「中小M&Aハンドブック」を作製、マンガで解説も

中小企業庁は9月4日、中小企業ならではのM&Aの進め方を理解し、円滑に実行してもらうための「中小M&Aハンドブック」を作製した。マンガ形式の事例紹介も交えて分かりやすく解説している。

記事を読む
【M&Aを成功に導く法務・知財の勘どころ 1】 法務・知財の協力を得ないともったいない!

【M&Aを成功に導く法務・知財の勘どころ 1】 法務・知財の協力を得ないともったいない!

法務・知財と言えば、専門性が高いため、とっつきにくい部署と思われがちであるが、本シリーズでは、M&Aの主幹部門が、これら部門とディールの効率・確度を上げるために、どのように協力すればよいのかをわかりやすく解説していく。

記事を読む
【中小企業のM&A】地域金融機関の行員たちにエールを!

【中小企業のM&A】地域金融機関の行員たちにエールを!

地方銀行、信用金庫、信用組合は中小企業を支援する、いわば応援団。事業承継問題についても最初に相談を受けるのはこれらの金融機関。M&Aのことを頭に入れながら営業活動をしていればお客様に喜ばれ、行内での表彰も夢ではないかもしれませんよ⁉

記事を読む
M&Aにおいて会社の買収価格はどのように決まるの?

M&Aにおいて会社の買収価格はどのように決まるの?

近年、中小・零細企業でも、事業承継等のためにM&Aを利用するようになってきています。M&Aにおける売買価格について、買手企業の買収価格はどのように決められるのでしょうか。

記事を読む
M&Aの相続対策、子供のいない夫婦は生前に「遺言」を作成すべし

M&Aの相続対策、子供のいない夫婦は生前に「遺言」を作成すべし

会社を売却すると際、まとまった資金が手にするケースが多い。その際、子供がいる夫婦の場合と異なり、子供のいない場合、遺言を作成しておかないと相続が発生した時に想定外の事態になる可能性が高いのだ。今回は子供のいない夫婦の相続の注意点を説明する。

記事を読む
【8月M&Aサマリー】前年を5件下回る68件|セブンは歴代4位の2.2兆円で米コンビニ買収

【8月M&Aサマリー】前年を5件下回る68件|セブンは歴代4位の2.2兆円で米コンビニ買収

2020年8月のM&A件数(適時開示ベース)は前年同月比5件減の68件だった。前年を下回るのは4カ月ぶり。前月比では2件減った。新型コロナの影響下でも増勢が続いていたM&A市場が踊り場を迎えたかどうかを判断するうえで9月の動向が注目される。

記事を読む
【M&A判例】日本ハウズイング事件 株主名簿閲覧謄写請求権

【M&A判例】日本ハウズイング事件 株主名簿閲覧謄写請求権

今回は株主の情報取得権利として、原弘産(現:REVOLUTION)が日本ハウズイングへ敵対的買収を仕掛けた際に「株主名簿閲覧謄写請求」が認められた裁判例をご紹介します。

記事を読む
【会計コラム】M&Aあれこれ

【会計コラム】M&Aあれこれ

このところ会社のM&Aに絡む仕事が立て続けに舞い込んでいます。コロナショックがむしろプラスに働いた会社がM&Aの好機と捉えたりしているケースもあるかもしれません。今回はM&Aの大まかな流れと、私なりに感じている注意点を取り上げます。

記事を読む

アクセスランキング

【総合】よく読まれている記事ベスト5