iPhone「12 mini」の失敗で「SE3」登場が確実に

※この記事は公開から1年以上経っています。
alt

米アップルのスマートフォン「iPhone 12 mini」の販売が振るわない。小型の「iPhoneSE」の第1世代、そして第2世代が相次いでヒットしたため、「3匹目のどじょう」を狙って投入した12 miniだが、消費者には受け入れられなかったようだ。12 miniの「失速」で、SEの第3世代が登場する可能性が高まった。

「小さいが高い」iPhoneは売れない?

米調査会社CIRPによると、12 miniは発売直後の2020年10月~11月にiPhone総販売台数のうち約6%しか売れなかったと分析。米市場調査会社Counterpointによると、2021年1月前半でもiPhone12シリーズ全体の5%しか売れておらず、販売不振は長期化している。JPモルガンは2021年第2四半期までに12 miniの生産が中止される可能性があると指摘した。

販売不振が続く小型モデルの「iPhone12 mini」(同社ホームページより)

12 miniは標準モデルの「iPhone 12」を小型化し、価格を1万1000円値下げした機種だ。小型化して値下げといえば、SEシリーズ。第1世代、第2世代ともに新モデルよりも一回り小さい旧モデルの筐体(ボディー)を流用し、機能を最新にしたモデルだ。

アップルは「高級化路線」が基本で、格安のSEシリーズを事実上値上げしたモデルとして開発したのが12 miniだと考えられる。が、その「高級化路線」は消費者にそっぽを向かれたようだ。

相変わらず販売が堅調なSE第2世代と不振の12 miniをみれば、消費者はSEシリーズの小型化よりも低価格に魅力を感じていたことが分かる。SEシリーズはアップルの市場を拡大する「入門機」あるいは低価格のアンドロイドOS端末へのユーザー流出を防ぐ「防波堤」として重要な役割を果たす。

12 miniがその役割を果たせないのなら、SEシリーズの次世代モデルを発売するしかないだろう。SEシリーズは旧モデルのボディーに最新モデルの部品を換装するだけなので、大きな開発投資は必要ない。

(次ページに「iPhoneSE(第3世代)」の予想スペック表)

アクセスランキング

【総合】よく読まれている記事ベスト5