トップ > ライフ > グルメ >食べるM&A 日本のドーナツ市場は“ドーナッ”てるの?

食べるM&A 日本のドーナツ市場は“ドーナッ”てるの?

※この記事は公開から1年以上経っています。
alt

今日、6月2日は「ドーナツの日」だと知っていましたか? アメリカでは毎年6月の第一金曜日を「ナショナル・ドーナツ・デー」としています。その始まりは、1938年。第一次世界大戦中に救世軍の女性たちが前線で戦う兵士らにドーナツを届けたことを称え、救世軍が大恐慌時代の貧困者救済のための募金イベントを行ったことに由来します。当日はアメリカの多くのドーナツ店でドーナツが無料で配られるのだとか。
日本にドーナツが本格進出したのは、1971年のこと。その年の4月にミスタードーナツ、9月にダンキンドーナツの1号店がそれぞれオープンし、ドーナツは私たちの生活に馴染んでいきました。

ミスドはダンキンの親戚!?

ミスドことミスタードーナツは、日本ではダスキンが展開していますが、もともとは米ボストンで生まれたドーナツチェーン。実は、ダンキンドーナツ創業者の義妹の夫がミスタードーナツを始めました。一緒にダンキンドーナツを運営していたものの、経営方針に違いがあったため独立したといいます。
そんな本家アメリカのミスドは、1990年に当時ダンキンドーナツを所有していた米大手食品会社のアライド・リヨンズに買収され、ダンキンドーナツに吸収合併されてしまいます。この合併によって、北米のミスドのほとんどはダンキンドーナツに切り替えられ、今ではミスドの店名を掲げたお店はイリノイ州にたった1店舗あるのみ。
一方、日本ではダスキンが米ミスタードーナツと提携してミスド1号店を出店したのち、1983年にアジア圏におけるミスタードーナツの商標権並びに販売権を獲得。着実にフランチャイズビジネスとして店舗数を拡大させていきました。1998年にはダンキンドーナツが撤退し、ミスドがドーナツ市場の90%を独占するという一人勝ち状態が続いています。

NEXT STORY

アクセスランキング

【総合】よく読まれている記事ベスト5