記事一覧

家電Re・Deのピクセラが全従業員4割削減、5期連続営業損失で

家電Re・Deのピクセラが全従業員4割削減、5期連続営業損失で

テレビチューナーや調理家電を扱うピクセラが、全従業員の40%に相当する40名の人員削減を決定しました。これにより、1ヶ月当たり2,500万円の人件費、1,000万円の販売管理費を削減します。ピクセラは5期連続の営業赤字、9期連続の営業キャッシュフローがマイナスの会社です。

記事を読む
2022年、最も多くのM&Aを手がけた上場企業はどこ?

2022年、最も多くのM&Aを手がけた上場企業はどこ?

全国で3900社近くを数える上場企業のうち、2022年に最も多くのM&Aを手がけたところはどこか? M&A Onlineが適時開示情報をもとに調べてみた。

記事を読む
ファンドが積極的に買い 2022年の上場企業による子会社・事業の売却

ファンドが積極的に買い 2022年の上場企業による子会社・事業の売却

M&A Onlineが「M&Aデータベース」で調べたところ、2022年に上場企業が子会社や事業を売却した件数が253件に上り、金額は2兆5869億円に達したことが分かった。

記事を読む
日本のGDPベスト3脱落危機を招いた「痛恨の政策」とは?

日本のGDPベスト3脱落危機を招いた「痛恨の政策」とは?

55年もの間、日本が守り続けていた名目GDPベスト3圏内の座から転落する可能性が出てきた。円安が定着すれば、2023年にもドイツに3位の座を奪われ世界4位へ後退する可能性があるという。なぜ日本のGDPは伸び悩んでいるのか?その最大の原因は?

記事を読む
値上げに対抗し購入品数を抑制「スーパー」での買い物動向に変化

値上げに対抗し購入品数を抑制「スーパー」での買い物動向に変化

2022年に全国のスーパーで買い物をした人の支払い額が前年比2%減少した。値上げに伴う支払の平均単価が4%上がったのを、購入品数を6%減らすことで、総支出を抑えた格好だ。

記事を読む
【2022年TOB】59件に4年ぶり減少 「敵対的」もゼロに|東洋建設攻防は越年

【2022年TOB】59件に4年ぶり減少 「敵対的」もゼロに|東洋建設攻防は越年

2022年のTOB(株式公開買い付け)状況は前年と打って変わり、ほぼ無風が続き、波立つ場面はほんのひと時だった。最多タイで前年5件あった敵対的TOBが6年ぶりのゼロとなった。また、TOBの不成立も最多だった前年7件から1件に減った。

記事を読む
買収防衛策としての新株予約権無償割当ての差止め仮処分が認められた近時の事案

買収防衛策としての新株予約権無償割当ての差止め仮処分が認められた近時の事案

最高裁にて買収防衛策としての新株予約権無償割当ての差止め仮処分が認められた近時の事案をご紹介します。本事案は買収防衛策の具体的な運用を考慮して差止め仮処分が認められたという点において、注目に値するものといえます。

記事を読む
中小企業庁のM&A支援登録機関、昨年度を上回る2887件に

中小企業庁のM&A支援登録機関、昨年度を上回る2887件に

中小企業庁が2022年度公募を実施している「M&A支援機関登録制度」の登録ファイナンシャルアドバイザーと仲介業者の数が12月公表分で2887件となり、2021年度公募の登録数(2823件)を上回った。

記事を読む
M&Aは採用手法の一つ「マイナビM&A」西永賢二社長に聞く

M&Aは採用手法の一つ「マイナビM&A」西永賢二社長に聞く

マイナビM&Aは、中小企業の事業承継を手助けすることで、企業の存続と雇用の維持に取り組んでいる。PMIに重点を置くことで目標達成を目指すという。同社の西永賢二社長に事業の現状やM&A業界の課題などについてお聞きした。

記事を読む
デンマークでゼロ、日本でも激減 銀行強盗が激減した理由とは

デンマークでゼロ、日本でも激減 銀行強盗が激減した理由とは

デンマークで銀行強盗がついに「絶滅」した。業界団体「ファイナンス・デンマーク」によると、2021年に1件だった銀行強盗が、2022年にはついに0件になったという。キャッシュレス化の進展で、銀行窓口から現金が消えたからだ。では、日本はどうか?

記事を読む
DeNA、スポーツビジネスをテーマにしたカンファレンスを初開催

DeNA、スポーツビジネスをテーマにしたカンファレンスを初開催

ディー・エヌ・エーが同社初となるスポーツビジネスをテーマにしたカンファレンスを開く。子会社のスポーツチームの経営方針を紹介するほか、有識者やスポーツビジネス実務経験者が参加。成功事例やノウハウを共有し、国内スポーツ産業を盛り上げるのが狙い。

記事を読む
「続・事業承継とバイアウト ロールアップ編」|編集部おすすめの1冊

「続・事業承継とバイアウト ロールアップ編」|編集部おすすめの1冊

2011年の「事業承継とバイアウト」、2016年の「続・事業承継とバイアウト 製造業編」「続・事業承継とバイアウト 小売・サービス業編」に次ぐもので、今回は中小企業の後継者問題の解消につながるロールアップに焦点を当てた。

記事を読む
【仙台銀行】 “県内特化”からの脱皮は不可欠か?|“ご当地銀行”の合従連衡史

【仙台銀行】 “県内特化”からの脱皮は不可欠か?|“ご当地銀行”の合従連衡史

県の出資によって誕生した無尽会社が起源の仙台銀行。地元破綻銀行を救済し、隣県地銀との金融持株会社を設立。だが、その持株会社が行った新たな一手が難航している。

記事を読む
HISと中国オンライン旅行会社の合弁会社「LY-HISトラベル」が特別清算へ

HISと中国オンライン旅行会社の合弁会社「LY-HISトラベル」が特別清算へ

LY-HISトラベルは12月26日、東京地裁より特別清算開始決定を受けた。負債は現在調査中。同社は2015年12月、エイチ・アイ・エスと中国のオンライン旅行会社・同程国際旅行社(LYドットコム)の合弁により設立された。

記事を読む
公認会計士資格の「誤表記」は「認識不足」で済む問題なのか?

公認会計士資格の「誤表記」は「認識不足」で済む問題なのか?

日本公認会計士協会が昨年12月、大手監査法人など18事務所でが公認会計士の登録がなされていない人物を会計士として監査関係書類などに誤記載していたと公表した。法曹界なら大問題に発展しかねない問題で、単なる「過失」で済む話ではないと思うのだが…

記事を読む
(聞く)1週間のM&Aニュースまとめ 2023年1月16日〜1月20日

(聞く)1週間のM&Aニュースまとめ 2023年1月16日〜1月20日

2023年1月16日〜1月20日までの1週間のM&Aニュースを動画にまとめました。

記事を読む
SMBC日興証券、「相場操縦事件」から信頼回復の道のりは?|ビジネスパーソンのための占星術

SMBC日興証券、「相場操縦事件」から信頼回復の道のりは?|ビジネスパーソンのための占星術

SMBC日興証券の前身はかつて四大証券の一角を占めた。バブル崩壊後、外資の傘下を経て、三井住友フィナンシャルグループの一員に収まった。その同社が直面したのが相場操縦事件。信頼回復への道のりは平たんではない。西洋占星術の見立てはどうか。

記事を読む
史上最も恐ろしいヴァンゼー会議を描いた『ヒトラーのための虐殺会議』

史上最も恐ろしいヴァンゼー会議を描いた『ヒトラーのための虐殺会議』

第二次世界大戦下のドイツで、ユダヤ人の絶滅政策を決定した歴史的な「ヴァンゼー会議」が開かれた。『ヒトラーのための虐殺会議』は親衛隊幹部が作成した議事録に基づき、会議の有りさまを再現。東ドイツ出身のマッティ・ゲショネック監督がメガホンを取った

記事を読む
大学発ベンチャーの「起源」(73) coton

大学発ベンチャーの「起源」(73) coton

cotonは東京藝術大学発のベンチャー。主に音楽・音響芸術での最新テクノロジーと音楽認知や脳科学、感性科学などの研究成果を元に、芸術家と科学者、技術者がそれぞれの感性で共創。社会に貢献するソフトウェアやハードウェア、サービスを開発している。

記事を読む
高級レストランXEXの上場廃止カウントダウン、債務超過は解消できるか

高級レストランXEXの上場廃止カウントダウン、債務超過は解消できるか

高級レストランXEXを運営するワイズテーブルコーポレーションが上場廃止危機を向かています。2023年2月末までに債務超過を解消しなければなりませんが、2023年1月に入っても具体的な資本増強策を打ち出していません。更に黒字予想を赤字予想へと切り替えました。

記事を読む
若者に人気の「風呂なし物件」が格安でもおすすめできない理由

若者に人気の「風呂なし物件」が格安でもおすすめできない理由

アパートの風呂なし物件が若者に人気だ。家賃の安さに加えて、「昭和レトロ感」が支持を受けている。風呂なしの条件も、「アパートの狭いユニットバスよりも、広々とした銭湯の方が良い」のだという。だが、この風呂なし物件は、本当におすすめなのだろうか?

記事を読む
日銀を「信頼」と回答したのは39.5%、2008年9月以来の低水準

日銀を「信頼」と回答したのは39.5%、2008年9月以来の低水準

1月11日、日銀が発表した「生活意識に関するアンケート調査」(第92回<2022年12月調査>)によると、1年後の物価が「上がる」と予想する回答者の割合は85.0%となり、前回9月調査の85.7%から減少した。

記事を読む
新規事業を収益化するには?「リブ・コンサルティング」関厳社長に聞く

新規事業を収益化するには?「リブ・コンサルティング」関厳社長に聞く

中堅やベンチャー企業を中心にコンサルティング業務を手がけるリブ・コンサルティングは、新規事業の収益化を手助けする事業に乗り出した。関厳社長に事業立ち上げの背景や、収益化のための対策などについてお聞きした。

記事を読む
【2022年第4四半期・通年】日本企業M&A公表案件ランキング

【2022年第4四半期・通年】日本企業M&A公表案件ランキング

2022年の日本企業が関与するM&A公表案件は15.8兆円と、前年比で19.5%減少し、2017年以来の低水準となった。また公表案件ベースのM&Aリーガル・アドバイザーは、西村あさひ法律事務所が総額4.4兆円(184件)で首位となった。

記事を読む
FTXジャパン買収、コインベース撤退で国内仮想通貨が大再編へ

FTXジャパン買収、コインベース撤退で国内仮想通貨が大再編へ

経営破綻した米暗号資産交換大手FTXの日本法人買収が動き出す。金融引き締めに伴う「カネ余り」解消で逆風が吹く暗号資産業界だけに引き取り手がないと思いきや、41社が入札に興味を示し、うち25社が機密保持契約を結んで「臨戦態勢」に入ったという。

記事を読む

アクセスランキング

【総合】よく読まれている記事ベスト5