トップ > ビジネスと経済 > 業界動向 >佐川急便のSGHDが名乗り、買収合戦で「ホワイトナイト」が久々に登場

佐川急便のSGHDが名乗り、買収合戦で「ホワイトナイト」が久々に登場

alt
SGホールディングスのロゴ(埼玉県和光市で)

TOB(株式公開買い付け)戦線で5年ぶりに、ホワイトナイト(白馬の騎士)が登場した。ホワイトナイトは敵対的買収の対象となった企業に救い手を差し伸べる友好的な第三者を指す。中堅物流のC&Fロジホールディングスを舞台に攻防戦の火ぶたを切った。

敵対的買収のAZ‐COM丸和に対抗

ホワイトナイトに名乗りを上げたのは、佐川急便を傘下に持つ物流大手のSGホールディングス(HD)。同社は6月3日、C&Fロジの完全子会社化を目的にTOBを始めた...

この記事は会員専用です。
無料会員に登録して、今すぐ続きをチェックしよう!
会員登録をする(無料)

NEXT STORY

目前に迫る「2024年問題」—物流改革で危機を乗り越える

デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社
| 4/8
2024.04.08

サステナビリティの再定義の必要性と有効なアプローチ

デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社
| 4/4
2024.04.04

中国メーカーEVの台頭と各国の反応

デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社
| 3/28
2024.03.28

アクセスランキング

【総合】よく読まれている記事ベスト5