トップ > 記事一覧

記事一覧

英文M&Aドラフティングの基礎|編集部おすすめの1冊

英文M&Aドラフティングの基礎|編集部おすすめの1冊

「クロスボーダーM&A」×「英文契約」をテーマに、海外事業の買収に向けた英文契約書の起案を任された実務担当者に向けて書かれた本。

記事を読む
「スマート脳ドック」を手がけるスマートスキャンが民事再生

「スマート脳ドック」を手がけるスマートスキャンが民事再生

「スマート脳ドック」などを手がけるスマートスキャンは4月28日、東京地裁に民事再生法の適用を申請し同日、監督命令を受けた。負債総額は債権者254名に対して7億6130万円。

記事を読む
コーポレートガバナンスを考える 長期運用投資家とM&Aによる事業ポートフォリオの見直し

コーポレートガバナンスを考える 長期運用投資家とM&Aによる事業ポートフォリオの見直し

東証は「継続して資本コストを上回る資本収益性を達成し、持続的な成長を果たすための抜本的な取組み」を求めている。これは投資家から調達した資金を何に投資し、事業価値を高めていくのかを問うているのだ。

記事を読む
「SWOT」って何の略?【M&A用語クイズ】

「SWOT」って何の略?【M&A用語クイズ】

SWOTはStrength(強み)、Weakness(弱み)、Opportunity(機会)、Threat(脅威)の四つの言葉の頭文字を並べたもので、企業の外部環境と内部環境をこの四つの要因で分析する手法です。

記事を読む
インバウンド増加が顕著な「ビックカメラ」、業界トップの「ヤマダ」との間に生じた差とは

インバウンド増加が顕著な「ビックカメラ」、業界トップの「ヤマダ」との間に生じた差とは

家電量販店のビックカメラで、インバウンド(訪日外国人旅行客)需要の増加が顕著になってきた。同社は2023年4月にインバウンド需要の回復を理由に2023年8月期の業績予想を上方修正し、売上高を当初より65億円上乗せした。

記事を読む
極限環境生物から「魔法の技術」 B‐Lab<甲南大>-大学発ベンチャーの「起源」(80) 

極限環境生物から「魔法の技術」 B‐Lab<甲南大>-大学発ベンチャーの「起源」(80) 

B‐Lab(神戸市)は、水に溶けない物質を高濃度で水に溶かす技術を開発する甲南大学発ベンチャー。同大フロンティアサイエンス学部の甲元一也教授が自らの研究成果を実用化するため、2023年1月に設立。汎用性の高さで注目されるバイオベンチャーだ。

記事を読む
テレ朝松原ディレクターが『ハマのドン』を撮った理由(わけ)

テレ朝松原ディレクターが『ハマのドン』を撮った理由(わけ)

横浜・山下埠頭へのカジノ誘致を検討する市長に真っ向から立ち向かった“ハマのドン”こと藤木幸夫の奮闘を映し出したドキュメンタリー作品が5月5日より公開される。本作を手掛けた松原文枝監督に企画のきっかけや作品に対する熱い思いを聞いた。

記事を読む
ユニゾホールディングス倒産の引き金となったローンスターと旧経営陣の策略

ユニゾホールディングス倒産の引き金となったローンスターと旧経営陣の策略

ホテル運営のユニゾホールディングス(東京都港区)が、2023年4月26日に民事再生法の適用を申請し、保全監督命令を受けました。負債総額は1,262億円。社債610億円が含まれており、国内の公募社債のデフォルトは2017年6月にエアバッグのリコールで倒産したタカタ以来となりました。

記事を読む
「梅の花」女子プロゴルファーと所属契約を締結 H2Oとは提携を解消

「梅の花」女子プロゴルファーと所属契約を締結 H2Oとは提携を解消

湯葉と豆腐の店「梅の花」などをチェーン展開する梅の花は、ゴルフの欧州ツアーや米女子下部相当のツアーを転戦している女子プロゴルファーの識西諭里(おにし・ゆり)選手と所属契約を結んだ。

記事を読む
金に困った暴力団組長が起業したラーメン店、開店資金はいくら?

金に困った暴力団組長が起業したラーメン店、開店資金はいくら?

「ラーメン店主は暴力団組長」まるでドラマの筋書きのような事件が4月22日に神戸市で発生した。関係者によると自身の生活のために5年ほど前にラーメン店を開業したという。暴力団組長も手を出したラーメン店を新規開業するには、いくらかかるのだろうか?

記事を読む
【元銀行員が語る】銀行が力を入れている「非金融」サービスとは?

【元銀行員が語る】銀行が力を入れている「非金融」サービスとは?

メガバンクは、金融商品の販売だけではなく、金融とは関係ない非金融のサービスに力を入れている。掃除の代行やトイレのトラブル生活に必要なサービスの案内はもちろん、インターネットなどのパスワードを管理するサービスもある。

記事を読む
利用して分かった!チャットGPTを使いこなせるのは大企業と技術者だけ

利用して分かった!チャットGPTを使いこなせるのは大企業と技術者だけ

一般的な対話形式のやりとりで人工知能(AI)を利用できる生成AIのChatGPTが話題になっている。確かに手紙の作成などは的確な文章を瞬時に自動作成してくれる。しかし、個別の情報が必要な文章となると全く使い物にならないケースが多い。なぜか。

記事を読む
力強さに欠ける「すかいらーく」「サイゼリヤ」の業績回復 客数、単価は伸びているのになぜ

力強さに欠ける「すかいらーく」「サイゼリヤ」の業績回復 客数、単価は伸びているのになぜ

すかいらーくホールディングス、サイゼリヤのファミリーレストラン大手2社の業績回復の過程が今一つ力強さに欠ける展開となっている。ただ、来店客数、客単価は順調に伸びており、力強さが現れるのは、そう遠い先のことではないかも知れない。

記事を読む
経産省発「M&A当事者のための行動指針」に国内外の投資家が注目

経産省発「M&A当事者のための行動指針」に国内外の投資家が注目

経済産業省の研究会が議論しているM&A(企業の買収・合併)当事者のための行動指針が国内外の投資家の注目を集めている。6月に意見を募った上で、最終版を公表する。指針は英語版も用意している。

記事を読む
「餃子の王将」と「日高屋」がそろって復調宣言 ラーメン、ギョーザへの消費者の支持は本物か

「餃子の王将」と「日高屋」がそろって復調宣言 ラーメン、ギョーザへの消費者の支持は本物か

中華料理店「餃子の王将」をチェーン展開する王将フードサービスと、中華料理店「日高屋」を運営するハイデイ日高がそろって復調の兆しを見せている。両社に対する消費者の支持は本物だろうか。

記事を読む
再建途上の「レオパレス」英ファンドが買いに 日本製鉄は日鉄物産を非公開化 2023年4月の大量保有報告書

再建途上の「レオパレス」英ファンドが買いに 日本製鉄は日鉄物産を非公開化 2023年4月の大量保有報告書

施工不良問題(2018年5月に発覚)に端を発した経営難からの再建途上にあるレオパレス21について、英国の投資ファンドのオデイ・アセット・マネジメント・エルエルピーが3度買い増し、保有割合を8.46%に高めた。

記事を読む
これ1冊でもめない損しない相続・事業承継 |編集部おすすめの1冊

これ1冊でもめない損しない相続・事業承継 |編集部おすすめの1冊

暴君とも言えるワンマン経営者の娘として、父の横暴と戦い相続と事業承継を果たした記録である。父との衝突で相続は一筋縄では行かない。しかも事業を引き継いだ弟の急死、著者の後継者として迎えた甥の突然の退職など事業承継も大揺れに揺れた。その結末は。

記事を読む
【2023年】ゴールデンウイークに観たい!5月公開の話題作映画ベスト5選

【2023年】ゴールデンウイークに観たい!5月公開の話題作映画ベスト5選

ゴールデンウイークから始まる2023年5月の新作映画。邦画、洋画、アニメーション…アート系からハリウッド大作まで分厚いラインナップとなっています。公開中の名探偵コナンやスーパーマリオを含め、GW期間中はとても賑やかな興行になると予想されます

記事を読む
ウーバー・テクノロジーズ、ロシア市場から撤退

ウーバー・テクノロジーズ、ロシア市場から撤退

ロシアのインターネット大手ヤンデックスは4月21日、米配車大手ウーバー・テクノロジーズと設立した配車・カーシェアの合弁事業ヤンデックス・タクシーのウーバー保有株を7億0250万ドルで取得したと発表した。

記事を読む
テーマ銘柄として注目されるDX銘柄とSX銘柄、投資判断のポイントは?

テーマ銘柄として注目されるDX銘柄とSX銘柄、投資判断のポイントは?

「テーマ銘柄」とは、株式銘柄をある一つのテーマにまとめて分類した株式グループのことです。なかでもDX銘柄とSX銘柄は、今後ますます重要視されることが予想されていて、投資家にとっても注目の対象となっています。

記事を読む
上場していたテラの子会社2社が破産 負債総額は合計で20.8億円

上場していたテラの子会社2社が破産 負債総額は合計で20.8億円

テラファーマとオールジーンは4月5日、東京地裁より破産開始決定を受けた。テラファーマの再生医療等の製品事業に係る資産や従業員等をアルフレッサの子会社へ事業譲渡し整理を進めた結果、今回の措置となった。

記事を読む
回転ずし「ゴールデンウィークの乱」制するのはどこ GWの支出が1.7倍にとの調査も

回転ずし「ゴールデンウィークの乱」制するのはどこ GWの支出が1.7倍にとの調査も

2023年のゴールデンウィーク期間中に、大手回転ずしチェーンが独自のキャンペーンでぶつかり合う。ゴールデンウィークの予算(支出)が前年の1.7倍に伸びるとの調査もあり、この戦いを制すれば、コロナ禍後の成長にはずみが付きそうだ。

記事を読む
『不思議の国の数学者』パク・ドンフン監督インタビュー

『不思議の国の数学者』パク・ドンフン監督インタビュー

脱北後、正体を隠して夜間警備員として働く天才数学者イ・ハクソン。名門私立高校の数学の授業についていけず転校を勧められている高校生ハン・ジウ。映画『不思議の国の数学者』は失望しかけた2人が出会い、数学を通して人生を見つめ直していく姿を描く。

記事を読む
イオンがいなげやを買収!鬼門となったイトーヨーカ堂の去就は?

イオンがいなげやを買収!鬼門となったイトーヨーカ堂の去就は?

イオンがいなげやを買収すると発表しました。2023年1月を目処に議決権の51%を上限として株式を取得し、連結子会社化します。経営統合が成立した場合、いなげやは上場廃止となる見込みです。イオンは関東における1兆円のSM構想を掲げ、シェア拡大に動きました。

記事を読む
回復力に差が付いたカフェの「コメダ」と「サンマルク」コストアップの荒波に打ち勝ったのどっち

回復力に差が付いたカフェの「コメダ」と「サンマルク」コストアップの荒波に打ち勝ったのどっち

コメダ珈琲店などを展開するコメダホールディングスと、サンマルクカフェなどを運営するサンマルクホールディングの上場大手カフェチェーンの間で、コロナ禍からの回復力に差が現れてきた。

記事を読む